
今日の午前中、
待ちかねていたパソコンデスクが届きました。
岡村製作所の
BEANSという机です。
いろいろ見てたんだけど、デザインと値段と、
つくっているメーカーの方向性が
なんとなく気に入って。
2002年には東京国際家具見本市アワーで
銀賞を受賞した商品だそう。
さっそくひとりで組み立てて、
部屋のほかの物の配置も変えて
置き場所をつくった。
かーわいいー。
これ、背の板はリバーシブルで、ナチュラルな
木目にもなるのです。
いちおう相方へのプレゼントなのですが、
これがきたことによって、隣の私の机も
すっきりして一石二鳥。今日は自分の机の上で
macを開いてブログが書けています。
帰ってきたらびっくりさせたいので、
スタンバイOKにして出社。
残念ながら今日は相方のほうが一足先に
帰宅したので、見た瞬間のリアクションは見逃した。
でも、私が帰ったら
「すごいねんー」と駆け寄ってくるので、
いやー、わかりやすい反応・・・と思っていたら、
なんと。
以前相方が購入して、感度が悪くて
音がならず、ただの目覚まし時計になりさがっていた
小型ラジオが、この机の上に置いたら、
ちゃんと音がなっているではありませんか。
どうやら机に使われている金属部分が
うまくアンテナの役割を果たしているようなんだけど、
あんなにいろいろ置き場所を変えても
全く音が鳴らなかったのに、不思議なもんです。