っていっても、なんのこと?
と思われることでしょうが、
うちの大学のゼミ
(というか、ゼミがなかったので、それに当たるようなもの?)です。
その出身者で、東京で暮らしている6人で集まり、飲みに行きました。
場所は渋谷のスペイン料理店「Madrid」。
以前、部屋探しのために東京にきたときに、
別の大学時代の友達が連れていってくれてから
気に入っています。今回3回目かな。
きょうのメンバーは私の同期のSちゃんと、1期下になる
子たち4人。女性5人に、男性1人。
じつはSちゃん以外はいままであまり
接点がなかったのですが、
女性のうち私を入れて3人(つまり半数)が
既婚者だったり、
私を入れて3人(つまり、半数)が
同業者(つまり、出版関係)だったり、
学部柄、みんな海外が好きだったり、
なんだかんだ共通点があって、
楽しく過ごせました。

大学は関西だったのだけど、
このゼミの人たちを含めて、
東京で働いてる人の率がかなり高いです。
私の知ってる人だと、たぶん半分以上。
しかも、女性もまだまだ現役バリバリで
働いてる子ばかりで、
結婚してても、専業主婦になったという人は
いまのところきいたことはありません。
最近ゆるみがちな私ですが、
そんな彼女たちに会うといっつも、
甘えてられんなーと思います。

余談:帰りに初めて井の頭線に乗ってみたんだけど、
なんだ、あの混み方・・・時間帯のせいか?
悪いけど、もう乗りたくありません。別ルートで帰ります。
日頃ラッシュアワーと無縁なせいか、
混んだ電車はほんとに苦手です。

余談2:今日は脳年齢が24歳になりました。