今日は日曜だというのに相方が朝から休日出勤だったので、
仕事が終わった昼過ぎに連絡もらって
恵比寿で待ち合わせ、
前々から目をつけていたという
「九十九ラーメン」のチーズラーメンを食べに
連れていってもらった。
秘伝の味噌スープに、北海道から空輸されているという
粉チーズがたっぷり。
これを少しずつ溶かしながら食べて、
途中からテーブルに並ぶ薬味をお好みで入れて、
2つの味を楽しめる、というもの。900円。
見た目はほんとに、チーズだけ、って感じで
(実際はもやしとかも入ってるんだけど、色的にね)
シンプルだったのですが、食べてみると、逆に
よけいなものは乗せんでいい! と思いました。
とんこつ味噌にチーズといっても、
どろどろこってりしてるわけでもなく、
ほどよいまろやかさで、私は気に入ったよー。
相方いわく、このメニューは毎日限定なので
夕方くらいまでにいかないと売り切れてるそうです。

さて、ラーメンを楽しんだあとは
(実は昨晩も近所の「四天王」でラーメンだった・・・)、
時間があれば上野までダリ展を見にいきたかったのですが、
もう3時近かったのと、早起きした相方がおねむモードになったので
とりあえず漫画喫茶へ。気づくと4時半。
そして、なんと相方が風邪をひいたっぽく、
熱もありそうということで、先に帰ることに。
ひとりで代官山にでも行ってみようかと思ったけれど、
雨も降ってるのでそのまま恵比寿のアトレや
ガーデンプレイスをぶらぶらして、
そのあと渋谷まで歩いてみました。
恵比寿と渋谷の間、一部だけすごく暗くて
壁にファンキーな落書きがいっぱいな
ゾーンがあって、ちょっと怖かったっす。
歩けども歩けども、静かな暗い通りが続いて
渋谷の駅付近になって、
突然あのド都会な街が出てくるのよね。
渋谷の食料品市場で生ジャケを買って
(相方が食べたいというので)、バスに乗って帰宅。
帰って昨日かりてきた「メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬」を見て、
塩ジャケにして食って今日はおしまい!
ああ、今週は土曜日仕事だったから
休んだ気がしないなあ・・・
仕事が終わった昼過ぎに連絡もらって
恵比寿で待ち合わせ、
前々から目をつけていたという
「九十九ラーメン」のチーズラーメンを食べに
連れていってもらった。
秘伝の味噌スープに、北海道から空輸されているという
粉チーズがたっぷり。
これを少しずつ溶かしながら食べて、
途中からテーブルに並ぶ薬味をお好みで入れて、
2つの味を楽しめる、というもの。900円。
見た目はほんとに、チーズだけ、って感じで
(実際はもやしとかも入ってるんだけど、色的にね)
シンプルだったのですが、食べてみると、逆に
よけいなものは乗せんでいい! と思いました。
とんこつ味噌にチーズといっても、
どろどろこってりしてるわけでもなく、
ほどよいまろやかさで、私は気に入ったよー。
相方いわく、このメニューは毎日限定なので
夕方くらいまでにいかないと売り切れてるそうです。

さて、ラーメンを楽しんだあとは
(実は昨晩も近所の「四天王」でラーメンだった・・・)、
時間があれば上野までダリ展を見にいきたかったのですが、
もう3時近かったのと、早起きした相方がおねむモードになったので
とりあえず漫画喫茶へ。気づくと4時半。
そして、なんと相方が風邪をひいたっぽく、
熱もありそうということで、先に帰ることに。
ひとりで代官山にでも行ってみようかと思ったけれど、
雨も降ってるのでそのまま恵比寿のアトレや
ガーデンプレイスをぶらぶらして、
そのあと渋谷まで歩いてみました。
恵比寿と渋谷の間、一部だけすごく暗くて
壁にファンキーな落書きがいっぱいな
ゾーンがあって、ちょっと怖かったっす。
歩けども歩けども、静かな暗い通りが続いて
渋谷の駅付近になって、
突然あのド都会な街が出てくるのよね。
渋谷の食料品市場で生ジャケを買って
(相方が食べたいというので)、バスに乗って帰宅。
帰って昨日かりてきた「メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬」を見て、
塩ジャケにして食って今日はおしまい!
ああ、今週は土曜日仕事だったから
休んだ気がしないなあ・・・