ブラインド

某通販で買った寝室用の木製ブラインド、
夜中の3時くらいに突然思い立って
「いますぐ付けたい!」と始めてしまった・・・
終わったら朝の5時。相方はいつものようにソファで寝ている。
じつは、ちょっとしたトラブルというか
計算違いがあって、届いたものそのまま
すんなり取り付けられなかったのだ。
カタログ見てたら、カーテンレールにも
金具を使って取り付けられるような風に
記載されていたのに、実際届いてみたら
その金具はなく、電話してきいてみたら
「この商品はカーテンレールには対応していません」と。
しかし、原理的にはどう考えても、
カタログに載っていた取り付け図解のようにすれば
付けられるはず。金具がついてないなら
いまから送ってよこせ(こんな口調じゃないよ、もちろん)
とクレームめいたことを言ってみたんだけど、
電話の女性がそういう客の対応に慣れてなかったみたいで
電話口で明らかに困っているので、
気の毒になってとりあえずそれ以上ごねるのはやめました。
私もクレーム対応苦手やし、気持ちはよくわかる。
しかし、今回のことで、クレームつける側の気持ちもわかった。
別に困らせたいわけじゃなくって、こっちも
期待してた通りのことがしたいだけなのだ。

で、仕方がないので自分で金具を買いにいって
工夫してつけましたよ。しかし、
カーテンレールも上に屋根がかぶせてある
タイプだったので、もともと付いていた
余分なレールを取り外すのにも、
ブラインドを取り付けるのにも苦労しました。
こういうときはいくら面倒でも
むきになって、「意地でも終わるまで寝ないぞ」、
というタイプなので、汗をかきかきやってたら
こんな時間に・・・カーテンも外してたので、
その間うちのマンションの中庭を通った人がもしいたら、
深夜に険しい形相で
窓にへばりつく怪しい女が見えたことでしょう。
しかし、これで気兼ねなくぐっすり眠れそうです。