行ってきまーす。
お友達&弟に意見をきいて、
だいたい住みたい地域はしぼれてきました・・・
あとは、希望にかなう物件に巡り会えることを祈ります。

ここしばらくネットで物件さがしをして、
東京の賃貸マンションで気づいたこと2つ。
1)廊下がない間取りが多い=スペースに無駄がない
2)敷金・礼金が意外と安い=すぐに移って行く人が多いのか?

とくに1)に関しては、大阪で探したときは
2LDKとかだと、いま住んでるような、
ドアを開けたらまず廊下、
というタイプがほぼ基本スタイルだったので
明らかに違う。最初に住んだ1Kでさえ、一応
キッチン兼廊下みたいなものがあったのに。
おもしろいねえー。