今日は相方の元同僚(女性)で
家もわりと近い人がいるので、
うちの最寄り駅で一緒にご飯を食べようと誘われました。
早く会社を出ようと思ってたんだけど
いろいろあって1時間ほど予定を過ぎ、
すでに2人が満腹状態に近いところに到着。
しばし世間話なんぞして、
お互い新婚なので写真を見せあったりしてたんですが、
相方が持ってきていた
結婚記念冊子に目をとおしていた彼女が、
私の出身高校を見て驚いている。
なんだろ、と思ったら、なんと、同じ学校の出身でした。しかも同じ学年。
話していたら、共通の友人や、もちろん
知ってる先生も同じで、しばし相方を置き去りにして
2人で盛り上がってしまいました。
でも私は3年間クラス替えのないコースにいたので、
じつは彼女とは面識ありませんでした。
部活も違ったし。
しかし、なんか、こうやって10年もの時を経て
知り合っちゃって、共通点を発見すると、
なんだかすごく親しい気持ちになってしまうものですね。
家も一駅しか離れてないし、また
今後とも仲良くさせてもらいたいわあ、と思ったのでした。
相方が先に大都会に行ってしまったら
しばらくさみしいし、○高出身者を集めて
女だけのホームパーティ、とかもおもろいかなと
冗談半分で言ってたんだけど、ほんとにやろかな。