うちの夫婦はいまのところ2人とも
同じようなフルタイムワーカーなので、
毎月同額を生活資金として振り込んで、
そこから家賃、光熱費、食費、もろもろを
払っています。
これは職場で先に結婚していた後輩Kくんに
教えてもらった方法。
1年たちましたが、いまのところうまくいってます。「とんとん」やけど。
いや、赤字のほうが多いかな・・・?
結婚にともなっていろいろとイレギュラーな
出費や、逆に収入もあったので、
プラマイでいうとなんとかプラスを保っていますが、
そろそろ本格的に家計を管理せねば、と思っているのです。
近々相方の実家から車をゆずってもらうこともあり、
また出費が増えることになりそうです。
ほんとはいままでと同じ額で、
うまく食費とかをコントロールしてやりくりする努力も
すべきなんでしょうが、貯金もしたいので
とりあえずお互いの入金額を3万円プラスすることに。
私、今年は昇給がすずめの涙だったのでちょっと苦しいですが、
自分自身のプライベートなお金の使い方も
見直さなければ、と思っていたところなので、
いい機会かなと。
というわけで、堅実生活突入前の
最後の(?)大きな買い物をする決断をしました。
macを買い替えます。もうダメです・・・
最近は、とうとうmac特有の「ジャーン」という起動音すら
発せずに、静かに起動していらっしゃいます。
macであることをあきらめたみたいです。
まあ、5年近く使ってるので、
普通に考えてもそろそろ買い替えどきかなと。
それで水曜の夜に、ちょっとapple storeに寄って見て
きたんだけど、家に帰ってまたネットで調べていたら、
店にはなかったノートパソコンが。
そう、昨日から発売になったMacBookです。
こんなタイミングで発売を知ったのも、なにかの縁でしょう。
調べてたらスペック的にも価格的にも魅力的だし、
もうほとんどこの子に決めました。るん。
それにしても、私の要望を伝えたのに
「明日になったらいいのが出ますよ」って
教えてくれなかった店員にはちょっと不信感。
古いのを先に売ってしまいたかったのか・・?
同じようなフルタイムワーカーなので、
毎月同額を生活資金として振り込んで、
そこから家賃、光熱費、食費、もろもろを
払っています。
これは職場で先に結婚していた後輩Kくんに
教えてもらった方法。
1年たちましたが、いまのところうまくいってます。「とんとん」やけど。
いや、赤字のほうが多いかな・・・?
結婚にともなっていろいろとイレギュラーな
出費や、逆に収入もあったので、
プラマイでいうとなんとかプラスを保っていますが、
そろそろ本格的に家計を管理せねば、と思っているのです。
近々相方の実家から車をゆずってもらうこともあり、
また出費が増えることになりそうです。
ほんとはいままでと同じ額で、
うまく食費とかをコントロールしてやりくりする努力も
すべきなんでしょうが、貯金もしたいので
とりあえずお互いの入金額を3万円プラスすることに。
私、今年は昇給がすずめの涙だったのでちょっと苦しいですが、
自分自身のプライベートなお金の使い方も
見直さなければ、と思っていたところなので、
いい機会かなと。
というわけで、堅実生活突入前の
最後の(?)大きな買い物をする決断をしました。
macを買い替えます。もうダメです・・・
最近は、とうとうmac特有の「ジャーン」という起動音すら
発せずに、静かに起動していらっしゃいます。
macであることをあきらめたみたいです。
まあ、5年近く使ってるので、
普通に考えてもそろそろ買い替えどきかなと。
それで水曜の夜に、ちょっとapple storeに寄って見て
きたんだけど、家に帰ってまたネットで調べていたら、
店にはなかったノートパソコンが。
そう、昨日から発売になったMacBookです。
こんなタイミングで発売を知ったのも、なにかの縁でしょう。
調べてたらスペック的にも価格的にも魅力的だし、
もうほとんどこの子に決めました。るん。
それにしても、私の要望を伝えたのに
「明日になったらいいのが出ますよ」って
教えてくれなかった店員にはちょっと不信感。
古いのを先に売ってしまいたかったのか・・?