めっちゃはりきって、
着替えやすい服を選んで、
ダンスシューズとか荷物持って
会社に早く出勤したのですが、
こういう日に限って
狙いどおりの時間に退社することがかなわず。
2週目にして、レッスン行きそびれました。
あ、サルサの話です。

今週はなにかと重要な案件が多い上
上司も忙しそうなので夜しか話できなさそうだし、
無理かなあとは薄々思ってましたが、
やっぱりはりきってた分、行けなかった反動は
マイナス思考となって跳ね返ってきたのでした。どよ~ん。
私はいったいなんのために朝から会社に行き、
なんのために、「午前中家にいればできるはずだった
もろもろの用事を片付けられなかった」、なんて、
家にいても2度寝してたかもわからないのに落ち込んでいるのか。
なんでこんなしょーもないことで凹んでいるのか。
ねんで「今日はなにもしなかったなあ」と大げさに悲嘆しているのか。
よくわかりません。生理前だからか?
せめて定時が6時だったらなあ。。7時半には出れるよなあ。
いや、でも今日はどうせ無理だっただろうけど。
普段は朝に弱くてありがたがっているシフトも、
こういうときはうらめしく思えます。

自分の趣味のためにさっさと帰ろうとしてる罪悪感もあったのに、
今朝からの準備が無に帰したがっかり感も重なり、
せめていつもよりは早めに帰って相方とゆっくり晩ご飯が食べられることを
ありがたく思うしかないです。
マイナス2プラス1で、まだマイナス1です。
あ、でもさっき相方に「今日元気ないねん」と言ったら
カマロンをしてくれたから、0.5くらいプラスです。

なんだかmacも調子悪いしなあ~
(今日帰りにappleストアのぞいてきちゃった)。