2人で暮らしはじめた日を
毎月ケーキでお祝いしてる話は
これまで何度かネタにしてきました。
今月もその日がやってまいりました。
土曜日だけど私は出勤だったので、
相方がケーキを買ってきてくれました。
そうじゃなくても相方が買ってくる率のほうが高いけど・・・
まずは帰って晩ご飯。
得意のたこ焼きを用意して、散髪したての相方が
待っておりました。
チーズと梅干しの入った創作たこ焼きも登場。
しかし、おしいかな、マヨネーズがあとわずか。
絞り出してあげました。
たこ焼きしたの、1月にハワイを引き払って一時帰国してた
K子が遊びにきたとき以来だったかな?
あれから無事の彼女も新天地で新しい仕事を見つけたようで、
つい数日前に英語で同胞近況メールが来てました。
ほんとたくましいわ。
話がそれたけど、おいしくたこ焼きをいただいてるあいだに、
今日のお楽しみだったNHK衛生第2の吉井和哉ライブが始まりました。
2月に行ったMy foolish heartツアーの武道館公演
(私が行ったのはzepp大阪と大阪城ホールですが)の模様に、
吉井さんが生まれてからいままでを故郷の地で語る
インタビューを織り交ぜた1時間半。
相方とふたり、一緒に歌を口ずさみながら満喫しました。
もちろん録画。DVDに焼いてしまおう。
DVDといえば、最近PSXの容量が少なくなってきたので
取りためた「ベティ」をはよDVDに焼け、と相方に言われ、
少しずつ作業中。あと2枚くらいで最終回にたどりつきそうなんだけど、
じつは今週から第一話から再放送がはじまり、
それも録画しております。だって私が見始めたの、
たしか40話くらいからだったんだもん。
久しぶりに聞くコロンビアスペイン語、また慣れるまでしばらく苦労しそうです。
毎月ケーキでお祝いしてる話は
これまで何度かネタにしてきました。
今月もその日がやってまいりました。
土曜日だけど私は出勤だったので、
相方がケーキを買ってきてくれました。
そうじゃなくても相方が買ってくる率のほうが高いけど・・・
まずは帰って晩ご飯。
得意のたこ焼きを用意して、散髪したての相方が
待っておりました。
チーズと梅干しの入った創作たこ焼きも登場。
しかし、おしいかな、マヨネーズがあとわずか。
絞り出してあげました。
たこ焼きしたの、1月にハワイを引き払って一時帰国してた
K子が遊びにきたとき以来だったかな?
あれから無事の彼女も新天地で新しい仕事を見つけたようで、
つい数日前に英語で同胞近況メールが来てました。
ほんとたくましいわ。
話がそれたけど、おいしくたこ焼きをいただいてるあいだに、
今日のお楽しみだったNHK衛生第2の吉井和哉ライブが始まりました。
2月に行ったMy foolish heartツアーの武道館公演
(私が行ったのはzepp大阪と大阪城ホールですが)の模様に、
吉井さんが生まれてからいままでを故郷の地で語る
インタビューを織り交ぜた1時間半。
相方とふたり、一緒に歌を口ずさみながら満喫しました。
もちろん録画。DVDに焼いてしまおう。
DVDといえば、最近PSXの容量が少なくなってきたので
取りためた「ベティ」をはよDVDに焼け、と相方に言われ、
少しずつ作業中。あと2枚くらいで最終回にたどりつきそうなんだけど、
じつは今週から第一話から再放送がはじまり、
それも録画しております。だって私が見始めたの、
たしか40話くらいからだったんだもん。
久しぶりに聞くコロンビアスペイン語、また慣れるまでしばらく苦労しそうです。