仕事の都合で昼間は会社に行かざるを得なくなった土曜日、
大事なときに申し訳ないと思いつつ、
夕方から「あとは頼んだ」と後輩に託して向かったさきは、
来年春に挙式予定の式場。

ちょうど新しいスタイルのパーティを始めるので、
その模擬挙式&パーティに参加しませんか、と担当のMさんに
すすめられるがままに、申し込んだのです。

最初からいいなと思ってたあこがれの場所に決めてしまい、
ほかの式場の模擬挙式とかブライダルフェアとか全然見てなかったので、
これが初体験。
ちゃんと新郎新婦役のモデルさんが出てきて、
本番さながらにチャペルで式を挙げたり賛美歌歌ったりして、
そのあとのパーティ(いわゆる披露宴ではなく、立食パーティスタイルに
しようと思っているので)も、ちゃんとお料理まで食べさせてもらえて、
得した気分でした。めちゃおいしかった。
イメージもわいたし、きてよかったよかった。
最中に後輩たちから電話やメールがきて落ち着かない場面もあったけど
(ほんと大事なときにごめん、とこの場をかりて言いたい・・)。

で、話はもどるんだけど、
挙式のときに登場したモデルさんふたり、
両方とも背が高い美男美女でした。
なんか、こういう模擬挙式のモデルはリアリティを
出すために普通っぽい人も使うってきいたことが(たぶん同居人から)あったけど、
新婦役の人もすごいキレかったー。
でさ~、ふたりが登場した瞬間から
なーんか、「この新郎、どっかで見たような・・・」と思ってて。
でも、まあ似たような感じの人はいるだろうし、
もしかしてテレビで見た人かな、とか思ってたんですが、
やっぱりどうも気になる。気になる気になる~、と、そのままパーティに突入。
ここで、新郎新婦の挨拶があるんです。
で、マイクを手にした新郎役モデルさんの口から出てきた言葉は・・英語でした。
その瞬間に、思い出したーーーーっ!!!!

私の会社の先輩が退職後にしばらくバイトしてた、バーの店長だ!!
何回か行ったことがあるのです(でも今年に入ってからは行ってなかった)。
日系ハワイ人で、日本語も上手なんだけど、英語ネイティヴ。
思わず隣にいた同居人(すでに見たことあるということは話していた)に
「たぶんあの人○○って名前だったと思う」と言ったところ
「うん。いま○○って名乗ってたよ」と。
本名でやってるんかい。

あとで話しかけたら、むこうもなんとなく私のことを覚えていたようで、
一緒に写真を撮っちゃいました。
先輩に話したらウケルだろうなあ(ワーホリでNZに行ってしまってるが)。
それにしても、ほかのお客さんは、見た目はアジア人で
しかも挙式の新郎役として出てきた人が、いきなり英語でしゃべりだして
びっくりしないのだろうか。。