2021年になり
治療法が無くなって💦
2月から治験を始めました。






この治験のAMG176の投与期間は

週一回の投与で6ヶ月だったのですが


夫の場合は

8回目の投与で病院に行った時

白血球が5万程になっていて

治験は終了となりました。


治験は終了になったけど

治験薬の最終投与から約1年間は

追跡調査があり

定期的に


治験コーディネーターさんから

聞き取りの

電話がありました。

(治験は前病院でしていたので)


聞き取りの内容は

今の体調やどんな治療をしているか

などなど。


治験から1年が過ぎたので

聞き取り調査も終了と

なりました。



現在は


夫の受けた第一相は

終了していて

第二相に入ってるとの事。



第一相=  少数の方が対象で

      主に安全性を確かめるもの


第二相=  少数の方が対象で

      効果と安全性を確かめ治療に

      もっともふさわしい使い方、服用量

      などを確かめるもの


第三相=  多くの患者さんに使用して今までに

      使われている治療法などと比較した

      り長期間における安全性を確かめる      もの


その後

厚労省に申請して承認されれば

発売になります。



夫はこの治験の第一相だったので

劇的な効果は無かったけど 

何かのお手伝いに

なれていたのかなぁと思います。



同じ白血病でも

症状の出方も違うし

同じ治療をしていても

副作用の出方も違ったり。。。

移植は

ホントに大変なので



体への負担が少ない

劇的に良く効く新薬が

出来ることを願っていますスター



┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈







毎年、札幌の方が届けてくれる

夕張メロン🍈


夫はメロン大好きなんだけど

今は生物厳禁だし

口内炎で

食べ物が滲みて痛いから💦

要らないって。。。


なので

私が丸々、全部頂いてますグラサン

ごめーん真顔




今日の採血で

白血球が890になってて(×_×;)


もう少しで移植が出来そうな数値.......


思わず、、、

また移植するん?って

言ってしまったびっくり

移植はしないですよ


金曜日の採血結果で

白血球が上がってなかったら

白血球を

増やす注射をするようです。



どうか、自力で上がってくれますように飛び出すハート





🍀 全ての人が

  穏やかな日常に戻れますように 🍀


うさぎ うさぎ いつも いいね!!やコメント

   ありがとうございます うさぎ