
゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+
子供の日
そして
立夏へ季節が変わる今日
早起きして
見上げる空は
どこまでも雲があり
風を伴いながら
鯉のぼりを泳がせている
青い空には
見上げる人によって
いろんな物語があり
視界の中の雲の
色や
光の反射や
形や
広さを
どう捉えるかで
幸せにも
ゆうつにも
感動にも
ワクワクにも
表情を変えていく
雑誌を読んでいたら
青空と雲について
書かれており
空に浮かぶ雲は想念であり
青い空は空(くう)である
自分が青空でいるには
雲を断ち切っていくのか
雲は現れては消えていくものなので
そこに囚われないで観照していくか
自分は青空
雲があろうがなかろうが
青空であることは変わらない
そんな文章にであった
想念とは
想…「相」の下に「心」がくる
相は木の目であり一階層~多層になっていく
念…心の今
今の想いのあり様
怨念、執念、観念、念力など繰り返され、
強くパターン化、集中化、持続化された感情
想念とは
考えること
想うこと
感情という精神の働きを
繰り返しパターン化された
想いの集合です。
見上げる空は青い空ですか?
そこには雲がありますか?
~幸せはわたしから~
いつも青い空でいること
それは
思考をなくし
自我をなくしていく
そうすると
青い空の境地でいることができます
でもね
雲は想念であり
その雲が全くないのが
いいのかというとそうではなくて…
想念は想いの設計図であり
これからの自分の
思考力
行動力
そして
未来の幸せ力をつくっていく
見上げる空が青い空なら
自分の内面に空(くう)があり
雲
光
風
太陽
月
星
を輝かせ地上にいる私に
見せることができる
見上げる空が雲がいっぱいならば
いろんな想いに溢れていて
その雲が幸せを呼ぶ雲なら
その雲を大きくし
混沌とする雲ならが
風に流してしまうか
雨として降らせてしまうか
判断するのが思考と行動

先日、水星が双子座に入りました。
風の星座の双子座の力を借りて
雲を遠くへ流してみませんか?
青い空の中で泳ぐ鯉のぼりのように
想いが軽やかになるように。
♡必要な方へ届きますように
♡いつもありがとうございます
今空は、雨が降りそう。
その上には青い空…。
❤︎--------❤︎--------❤︎
🍃お問い合わせこちらから
🍃最新ご予約可能日ご案内こちらから
🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから
🍃インスタグラムこちらから