✨移ろう季節とともに | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数


゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜


ブログの御訪問ありがとうございます。
お誕生日セラピスト井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし豊かに
していく。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜



いつもの日々と

特別な節目を繰り返しながら

生活を営んでいる


私たちのご先祖さまが

月や太陽の移ろいを

五感で感じながら


自然の恵みに

祈り

願い

感謝


届けるために

様々な行事をおこない


いまもそれを大事に伝えている



その中に


雑節


という暦日があり

日本の生活文化から

生まれた暦行事


主に農作業と照らし合わせた

季節の目安であり


彼岸

八十八夜

入梅

二百十日


…などがある


そして

土用


も雑節の一つ



各季節の変わり目に

18日(19日)の


季節が移ろう準備の時


2021年の春の土用は

4月17日~5月4日  


土用を支配する土の神様が

きてくれているので


土を動かしてはいけない

土に触っていけない

引越しや旅行

新しいこともやってはいけない


というもの





季節の変わり目は

体調も崩しやすいため

本格的な季節の前に

旬のものを食べながら

少しゆっくりしよう


そんな

古の人の優しさから

生まれた雑節


でもね

全くできないと言うわけではなくて


ゆっくり休むことの

中休みがあり


土いじりできる日も数日用意されて

2021年は4日間あり


4/19 27 28 5/1 


私たちの祖先は

やはり

働き者なんだな…



そんな

古の生活を愛おしく想い


土用から始まる

移ろう季節とともに


再びの行動制限に

守られながら


軽やかに

思考を切り替えて


~幸せはわたしから~


今日の星詠みのキーワード


変化・迷い・再生



個人天体に次々と

トランスサタニアンが

アスペクトを仕掛けきています。


既製品ではない

完全なるオリジナルの


思考・行動・想い


を嫌と言うほど


感じ・考え・創造


していく時間になりそうです。


どんな時も

真ん中にあるのは

自分が幸せと思う方の選択


雨が降る土曜日

ゆっくりと自分に向き合う時間になりそうです。




♡必要な方へ届きますように


♡いつもありがとうございます


❤︎--------❤︎--------❤︎

🍃お問い合わせこちらから



🍃最新ご予約可能日ご案内こちらから



🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから



🍃インスタグラムこちらから