✨ モノトーンの花 | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数


桜が葉にかわり

ホワイトピンクの

柔らかい花色時間が通り過ぎ


目線が下向きになると


視界の中の色が

華やかになってくる季節


何色が気になりますか?



色は心の鏡とも言われており


心境

環境

置かれている立場


時間の流れ


人は


いろんなものの中で

感じていることを


心から色を無意識につかって

映し出しています


人類が一番最初に

認識した色は



と言われており


そこから

感じる人の想いの中から

沢山の色が生まれてきて



でもね


白と黒


繰り返される対関係は

人生そのものであり


地上世界の基本構成であり

生きるために必要なサイン


昼の光を感じ

夜の闇を感じ


波線のようなリズムを

繰り返しながら

時間とともに

進んでいく


白は光を意味し

光は闇を払い

次なる方向性を見通すための

多角的視野


ステージが変わる時

自分自身が拡大する時

今まで経験していない自分を知る時


白色(光)を求めるようになる



ただ

光を求めすぎて

直接見続けると

あまりの眩しさに

めがくらみ

視界が奪われてくる


すると

視界の中は空虚…

全てを受け入れたようでも

無となってしまう


この世は光と闇の陰陽の世界


光ばかり求めているな

と感じていたら


色休め


光から一番遠い場所に位置する

黒色を意識してみる


死と再生

破壊と豊穣



ステップアップする前には

かならず

黒の力が必要となり

そこで

いろんなことを感じ

そして

放つ、壊す


すると

隙間が大きくなてきて

新しいものが入るようになってくる



動き出した4月

まだまだ制限がいっぱいだけど


制限のなかにでも

光もあるし

闇もある


今までの

いろんな重ねてきたものを

しっかりとみて


光が差してくるように


いろんな色が気になり

なんとなく疲れがとれないなあ


そんな時は


モノトーンを


意識してみることオススメです。


~幸せはわたしから~



自分の色がきになるとき

カラーボトルを選んでみませんか?


カラーセラピーセッション開催しています。

新年度のお守りに自分の心の色

見つけてみませんか?



♡いつもありがとうございます


♡必要な方へとどきますように



❤︎--------❤︎--------❤︎

🍃お問い合わせこちらから




🍃最新ご予約可能日ご案内こちらから



🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから




🍃インスタグラムこちらから