✨立春大吉 | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜


ブログの御訪問ありがとうございます。
お誕生日セラピスト井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし豊かに
していく。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜


2月2日 節分 季節を分ける日

2月3日 立春 運気の切り替わりの時


旧暦の新年

そして

私が学ぶ十干十二支や九星気学の

年の切り替わりとなる日



いつもなら、節分は2月3日

そして

立春は2月4日


そのいつもをたった1分という

時間の単位を超えて


3日23時59分に立春を迎えます。


2月2日の節分は

124年ぶりにこの日になるそうです。


たった1分=60秒で

時代を変えるような

出来事がおこる今。


時代を動かしてしまうような

流れている時間をもっと

運気が巡るようにするには…




節分に

✔︎豆まき

✔︎イワシを食べる

✔︎お掃除

特に水回りのお掃除


浄化や払いが済んだら


2月3日に恵方詣り(南南東方位)


神社には


立春大吉


というお札があるかと思います。



春先に蕾が自然と花開くように

天地自然の神気をいただき

皆んなに福がもたらされるように…

という縁起物。


そして

立春大吉という漢字は


左右対称文字


裏から見ても立春大吉と読めるので

鬼が門をくぐり入ってきても

振り返ると再び立春大吉文字を

みつけ、勘違いして門から出て行って

しまうそうです。


おうち時間がもう少し

続きそうな今


日本に伝わる24節気の一つの立春で


もうすぐそこまで来ていそうな

春と運気を生活に取り入れてみませんか?


~幸せはわたしから~


♡いつもありがとうございます。


♡必要な方へ届きますように。


❤︎--------❤︎--------❤︎


🍃お問い合わせこちらから



🍃最新ご予約可能日ご案内こちらから



🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから



🍃インスタグラムこちらから