【 黄色と緑色 】 | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

ブログのご訪問、ありがとうございます。

思わず笑顔になる‼︎色々なメニューを御提供させていただいております セラピスト・ものづくり作家 井手 恵美子です。【幸せと感謝の気づきのサポート】をコンセプトに活動中。

🍃姓名判断・数秘&カラー・カラーセラピー・サンキャッチャーで、ココロ癒しの時間を作るお手伝い中です。


先日、自宅サロンにお越しいただいたお客様

との会話の中で


「〇〇は、黄色と緑色の服をよく着てるけど何か意味があるんですか?」


という話題になりました。




色を身につける時は


❤︎好きな色を洋服に取り入れる

❤︎似合う色を洋服に取り入れる

❤︎見られたいイメージを洋服に取り入れる


大きく分けて3つのパターンが多くあります。



🍋好きな色を身につけるのは

内面が欲する色であり、心を満たしてくれるもの

で、エネルギーを与えてくれるもの


🍋似合う色を身につけるのは

外見を美しく見せるためのサポートをしてくれるもの


🍋見られたいイメージを身につけるのは

自分を守るために外側に見せている仮の姿





今、身につけている色は何色ですか?


どんな服を着ようかなぁと迷ったとき

色の力を入れてみると新しい自分に気づくかも

しれません。


ちなみに、黄色と緑色の服を着る方への

色のメッセージは…


色と数とお名前のセラピスト  井手 恵美子

❤︎--------❤︎--------❤︎


自分がハートで感じている事を大切に。


楽しさ、安心、穏やかさ、学びたい…等々。

自分の思い(意思)と他人とのバランスを

とっていく事。


❤︎人と比べたり


❤︎人と同じにしたり


❤︎自分の思いより他人を優先したり。



それよりも、自分はどうしたいのか?


思い、想いを大切に


❤︎--------❤︎--------❤︎


何気ない生活の中に色を取り入れて

より笑顔にしあわせに、

いつまでも色褪せない

彩り豊かな時間を楽しんでください。





🍃必要な方へ届きますように。

🍃いつも、ありがとうございます。


色と数とお名前セラピスト  井手 恵美子


❤︎--------❤︎--------❤︎



🍃お問い合わせこちらから🍃


🍃最新ご予約可能日ご案内こちらから🍃


🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから


🍃インスタグラム こちらから🍃