【 色休みしてみませんか? 】 | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

ブログのご訪問、ありがとうございます。

思わず笑顔になる‼︎色々なメニューを御提供させていただいております セラピスト・ものづくり作家 井手 恵美子です。【幸せと感謝の気づきのサポート】をコンセプトに活動中。

🍃カラーセラピー・数秘&カラー、サンキャッチャーで、ココロ癒しの時間を作っていくお手伝い中です。


今日は、カラーセラピストとしての想いを綴っています。


人はみんなココロの中に鏡を持っています。


その鏡をよく見てみると

今のココロの色が映し出されています。


その色をカラーボトルで探して

自分を見つめていくのがカラーセラピー。




カラーセラピストは


いつも


クライアントさんの


鏡を少しずつ磨いていき


ココロの色が映るように


お手伝いしながらセッションをしています。



でも


カラーセラピストの鏡に


ある色を


映してはいけない状況になった時


セラピストさんは


違う色を加えていき


新たな色を作り出そうとしていく…。


うまく行かない時は


まだ、色が足りないのかも…


変わるには、


もっと色を足していかなければ…


そうしていくうちに


自分のココロは本当は何色なのか


カオスに陥ってしまう。




そして、


カオスの真っ只中にいるカラーセラピスト


の友人を見守りながら


何かできることはないのか?をさがしているうちに


私の中に降りてきた言霊が


色休み





色を足していき補うのではなく


沢山の想いの色を


少しずつ引き算していく


そして、


色の明暗だけ残していく


すると


ココロの色が再び鏡に映し出され始めていく


はじめは


ペールカラーかもしれない


けど


自分が癒されれば自分の色も


濃くなり輝きはじめる



ココロや想いがカオスなら色休みしてみませんか?


休むことは


次へのステップへの第一歩です。

 

🍃必要な方へ届きますように。





いつも、ありがとうございます。



☆==================☆


◆お問い合わせこちらから🌸


◆最新ご予約可能日ご案内こちらから🌸


◆インスタグラム こちらから🌸