ブログのご訪問、ありがとうございます。
思わず笑顔になる‼︎色々なメニューを御提供させていただいております セラピスト・ものづくり作家 いで えみこです。【幸せと感謝の気づきのサポート】をコンセプトに活動中。
※カラーセラピー・数秘&カラー、サンキャッチャー、ハーバリウムで、ココロ癒しの時間を作っていくお手伝い中です。
11月は七五三の月。酉の市がある月。
そして、
紅葉が見頃を迎えはじめ、神社仏閣に彩りが加わり
お参りする機会が増える季節。
私が住む府中でも、週末になると
大国魂神社への参拝の方々で混雑します。
お参りする時、何を想い手をあわせますか?
私がお参りする時
感謝をお伝えするところと
以前に教えてもらい、
健康で仕事もあり、
家族や友人、沢山の方々との繋がりに
感謝をお伝えしています。
先日手にした一冊の本
「祈りとは意宣りが語源で、意思を宣言する行為。
家内安全を祈れば、私は家族の安全にコミットします。
心願成就を祈れば、私は自分の人生にコミットします。
病気平癒を祈れば、私は自分の健康にコミットします。
それぞれの祈りへの結果を出すことを約束します
ということ。」書いてありました。
手を合わせ祈る事は
神さまの前で結果を出しますと宣言すること。
これからの季節神社へ赴くときに、この事を頭の片隅に思い出し参拝していただければと思い記事にしました。
時間がある時、幸せをコミットしに、神社へお散歩いきませんか?
必要な方へ届きますように。
☆==================☆
◆お問い合わせこちらから🌸
◆最新ご予約可能日ご案内こちらから🌸
◆インスタグラム こちらから🌸
いつもありがとうございます。