【お水とりの後は、満喫‼︎秩父の旅】 | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

前回ブログの続きです。


お水取りの翌日は、楽しみにしていた秩父観光。


地元の農家さんが直売しているイキイキとした

お野菜を購入。


その後、つけ染め体験しました。





体験の場所は、織物の品質試験場のあとで

昭和五年に建てられた、小さな学校のようなつくり。


入り口を写真にとると、光にお出迎えしていただきました。


(3人で写真撮ったのですが、私の写真だけに光の帯が入っていました)


受け付け後は、早速体験開始。



色の三原色 赤  黄  青  の三色から自分色を

作り出し、白い布を染めていく。


型を工夫して使いながら、オンリーワンの

作品が出来上がりました。




つけ染め体験後は、

美味しいワインに出会いにワイナリーに。


今年は凄く暑いので、キンキンに冷やして飲みたい

スッキリ系の白ワインを沢山試飲しお気に入りを購入。



その後、山の中の一軒家の「観音茶屋」で、お蕎麦を堪能。



そこから、また、移動し「阿左美冷蔵」のフワフワの天然氷のかき氷を食べて、帰路につきました。




満喫したお水取り時間‼︎


この夏は、いいことありそうです。


☆==================☆


◆お問い合わせこちらから🌸


◆最新ご予約可能日ご案内こちらから🌸


◆インスタグラム こちらから🌸