いつも、ご訪問ありがとうございます。
色と数秘、光の輝きのメッセージをお伝えし、【幸せと感謝の気づきのサポート】をコンセプトに活動しています セラピスト・ものづくり作家 いで えみこ です。
伊勢神宮参拝の前に、御清めをするための神社のお参り。
二見浦に寄り添うようにある夫婦岩の二見興玉神社へ。縁起物の沢山の蛙が出迎えてくれました。
ピカピカに撫でられている蛙をなで、海風が寒い中のお参り。
沢山の感謝をお伝えし、次の御塩殿神社へ。
こちらは、神事に欠かせない堅塩を作る施設。
背の低い建物の中で、三角錐の型に塩を固めたものを、年間280個作って奉納し、必要な分を削りながら使うそうです。
(朝の参拝散歩の時に出会ったおじさん
に教えていただきました)
そして、夕暮れ時の人影もまばらな伊勢神宮外宮へ
急ぎ足でお参りに伺いました。
伊勢神宮外宮、別宮参拝は次の記事へ。
☆==================☆
◆お問い合わせこちらから🌸
◆最新ご予約可能日ご案内こちらから🌸
◆インスタグラム ラピス写真掲載中です。