blogのご訪問ありがとうございます。
色と数秘、光の輝きのメッセージをお伝えし、【幸せと感謝の気づきのサポート】をコンセプトに活動しています セラピスト・ものづくり作家 いで えみこ です。
私達に、石鹸作りの奥深さと楽しさをいつも教えてくれる石鹸の師匠「にしちゃん先生の石鹸教室」に参加しました。
今回の石鹸レシピは、月桂樹のインフューズドオイルを使ってつくるお肌に優しい石鹸。
月桂樹といえばオリンピック。
今回の平昌は、沢山の感動と、【続けていくことが結果に繋がる】ことをあらためて学んだオリンピック。
閉会式見ながら、何か作れないかなあと思っていた矢先での月桂樹の石鹸レシピ。
想いは繋がるんだな〜と思いながらの石鹸作りでした。
そして、オプションはわらび餅を想像させる「きなこ・黒蜜・豆乳」。
大豆製品は、イソフラボンの効果で美肌効果‼️
きなこの美味しい香りがいっぱいの空間。
デザインは無しで、ナチュラルに仕上げました。
熟成4週間後の使用開始が楽しみ。
石鹸作りの後は、にしちゃん先生とのお茶時間。
今回は、私がお誕生日月ということで、石鹸を一緒に作っているkeikoさんが、紅茶いっぱいのケーキを焼いて来てくれました〜。
そして、にしちゃん先生が一枚引きのカードの簡易セッションもやっていただき、
今日も「 チャレンジする事」がキーワードになりました。
楽しく学び、美味しい時間を過ごし、気づきのキーワードのプレゼントがあった1日。ありがとうございました。
◆お肌に優しい手作り石鹸を楽しむ会 募集中
リクエスト開催しています。お肌に環境に優しい石鹸を楽しみながら、一緒に作りませんか?
お問い合わせよりご連絡ください。
☆==================☆
◆お問い合わせこちらから🌸
◆最新ご予約可能日こちらから🌸
◆インスタグラム ラピス写真掲載中です。