【サードメディスン】体験しました。 | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

先日数秘&カラーセラピーのセッションにお越しくださったMさん。セッションの後の時間に今度は私がサードメディスンの体験をさせていただきました。
{E78F8980-4942-4D07-AB8F-E85AA3D6A530}

8種類の香りを嗅いで好きな香り〜苦手な香りの順番に並べていきます。

サードメディスンとは‥‥
⚪︎嗅覚で心と体を読み解くのツール。
⚪︎香りのチェックの結果をチャート化する事 で、体質をわかりやすく視覚で理解する。
⚪︎化学的・統計学的手法を用いて精油や食事、栄養素などに応用できる分類法。


色も香りも脳で、感じる感覚。
いつも、何かしらのテストなどをうけると頭でばかり考え過ぎ、たまには運動を。とコメントをうける機会が少なくないのですが、しかし、今回の結果も・・・。
{9140C53D-862B-43D2-A0E1-220B5D32FD75}

バランスが心軸に傾いている、頭を使い過ぎている頭を休めることが必要。
朝起きてすぐに活動できるように夜はしっかりと睡眠をとること。寝る前の行動のみなおし、朝取るべき行動などなど沢山のメッセージ。

最近気になり頻繁に使うアロマ。
{DAD3C183-92B9-4AC9-822E-B9CF8EFFEB51}

レモングラスは夜に、グレープフルーツ・ジュニパーべり・ペパーミントは朝に必要なアロマでした。

香りも色も数字も、フラワーエッセンスも見方につけて自分のいいとこを最大限に発揮して、セラピストとしてもう一歩輝いて行こうと思います。