語っていた一言。
「あと1日でも早く終戦となったら、亡くなる人ももっと少なかったのに・・・」
その一言がきっかけとなり、原爆の話題へ。
ネットでいろいろとみていると、10代の方々が作っている「ひろしま国」という新聞をみつけました。その中に【 平和の色 ・この日の広島の色 】という特集。
「この日の広島」を表す色を尋ねると、平和の色そのままを答える人もいました。一番多かったのは青で22人。次に緑が20人いました。「平和な色にしたいけど、まだもう少し足りない」と平和を表すと思う色に近い色を選ぶ人が目立ちました。
(特集の一部を抜粋させていただきました)
私がイメージする平和の色って⁇を考えてみました。
我が家の愛犬 ラピス の名前はLove&Peaceから名付けピンク色のイメージ。
カラーセラピーを学んでいくうちにイメージするようになった平和色は、青色、緑色。
そして、私がイメージした平和がテーマのサンキャッチャーをデザインしました。
カラーは、青色をメインカラーにし、緑色、ピンク色をつかいました。
守らなきゃいけない安全。壊してはいけない平和。周りの方に愛情が注げる世の中になりますようにと願いを込めて。
カラーセラピーセッション、カラーdeサンキャッチャーワークショップリクエスト開催しています。
お問い合わせ
handmaidlapis1115@gmail.com
10月のご予約を受け付け開始しています。
8月のご予約は終了しました。
9月のご予約はまだ、若干可能です。
カラーセラピーセッションについてこちらblogへ
カラーdeサンキャッチャー®ワークショップのご感想こちらのblogへ