30数年ぶり‼︎ | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

手作り石鹸のお仲間、Iさんの素敵なアトリエにkeikoさんと一緒にお邪魔して、手編みのミニポーチ作り。
実に、30数年ぶりにかぎ針を手に持ちました。
最初の目を作るところからつまづき、編んでいるうちに目の数が多くなるし・・・。
子供の頃に、近所のおばあちゃんに教えてもらってあんでたけど、目の数数えたこともないし、ちゃんと丁寧に編んでいくのはとても難しく・・・。
{5487F429-D4FB-436A-9ACB-C79CC47DFDAC}

ここまでくるのに、(途中ほどいてやり直し・・・数回)1時間半あまり。
{22427AEE-60B5-4E36-B935-86A0E11C1C4D}

ここまでくるのに、すでに午後1時過ぎ。
ここで、1度お昼休憩。
{8CFE0BAD-227B-42B6-86EB-20DD0F47A327}
豆狸のお稲荷さん。濃いめの味付けが凄く美味しい~(^^)
昼休みも、早々に先ほどの続きを開始。
なんとなく、昔やった記憶がチョット思い出し、午後からの編み方は早くできました。
{C480D971-502A-47E7-AC57-1687C9A7CEC4}

ほぼ完成~。
最後に、紐を編んでつけると可愛いポーチが出来上がりました。
{E8F2A68D-C9FA-4166-9EAE-607F6682E773}

keikoさんの作品はブルー。私の作品は、ピンク。

次回は、可愛いコースターを作りに行く予定です。

Iさん、ご一緒したkeikoさんありがとうございました。