セラピストの電車を待つ間のルーティーン_名古屋 金山 個室サロンバリ式エステLa perle | 女性専用バリ式トリートメント ラ・ペルルの解放施術

女性専用バリ式トリートメント ラ・ペルルの解放施術

お越しいただきありがとうございます。
ご自宅で簡単にできるセルフケアやお店の情報などまじめに、時にはふまじめにお届けします。
https://www.laperle.net/

皆様、
こんにちは赤薔薇

心とお体の解放していますか?
La perleです。


さわやかな新緑の季節クローバー乙女のトキメキ
クーラーも暖房もいらない季節。

湿度も低く、お出かけしたくなる
陽気ですね自転車音譜

木々の緑が、薄いきみどり色から
濃い緑に変わり、
今は安定しています🌳キラキラ

自然がそうであるように、
今の時期は、
人間にとっても
安定の時期だそうですね🌳キラキラ


足の親指にしっかりと力を入れ、
かかとが地に根ざしていることが
大切であるとのこと🐾


私事ですが、
電車を待っているときの
ルーティーンがあります⌚

それは、
立ち姿勢において、
自分の体重が
バランスよく足裏にくつ
乗っているか、

足の外側にばかり
体重がかかっていないか、

つま先だけ、
かかと側だけ、
などアンバランスに
なっていないか。

バランスよく立てたら⚖
こんどは
ヒップをキューーーっと
締めますぶーぶー

すると、O脚がまっすぐになりますキラキラ

気分的には、身長が2~3センチ
伸びた感じが致します⤴⤴


頑張りすぎると、
肩に力が入るので、
肩の力を抜いてDASH!
もう一度、
ヒップをキューーーっと
締めますぶーぶー

息もふぅーーーっと
吐きますDASH!DASH!


丹田に力が入り、
電車に映る自分の立ち姿勢を
チェックして
電車に乗り込みますバス(@^^)/~~~


O脚改善のために
行っていましたが、

おへそからももの内側にかけての
筋肉も使いますので、
冷え性や便秘、むくみにも
良いとのことベル


皆様は、お体を整えるための
ルーティーンはありますかニコニコ


機会がありましたら、
ぜひ教えてくださいませラブラブ

皆様のお体が健やかでいられますように流れ星キラキラ

ラ・ペルルのホームページはこちら↓