生きている価値はどこで決まるの? | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


2010113009290000.jpg

 

 

 こんばんは

 

 

よしだあきこです。

 

 先日カラーセラピーに

お越しくださった、練馬区のYさん。

 

 セッションに入って

色のメッセージを

お伝えする中で

幼少期のお話をしているときに

でた、質問。

 

 

 「よしださん、

人の価値ってどこで決まるのですか?」

 

 

 

 

 

 何気ない質問でしたが

 

 

 

そこに疑問があることが

私には気がかりでした(笑)

 

 だって、人は存在そのものが

もうすでに完璧、だから。

 

  もちろん、努力も大事

忍耐も大事、それ以上にスルーも大事ポイント。

 

 自分という人間の形成には

人との触れ合いが欠かせません。

 

 親や大人たちから愛情を注がれた経験が

ないと、どうやって次の世代へバトンを渡して

いこうかわからないのは、当然です。

 

 Yさんは、もうすぐ出産されます。

お腹に子供が宿ったときの嬉しさから

現在は・・・

自分が親から受けてきた

辛い体験を子供にしてしまうのではないかと

いう不安が、募っているようでした。

 

 

 虐待とまではいかなくても

親って何気に暴言吐くよね?(苦笑)

 

 

 私も親になり

自分がされて嫌なことは

絶対にしないぞ!と決めているはずなのに

疲れがたまると、プチ暴言を吐いたり

心が狭くなっている自分を感じることも

多々あります。

(手をあげることはないけどね)

 

 そういう行為は

しないにこしたことがないけど

親も人間なんだよな~と

今となっては、親のことを許せる自分がいるのも

事実。

 

 

 私の場合は両親が

すでに他界しているので

直接本人に嫌味を言うこともできませんが(笑)

そういう想いが心に刺さっているのも本当です。


 そして、それに悩んでいる人が

多いことも、知っています。

 

 

 

 

 

 Yさんの場合は

 

 

 

それが日常で繰り返されていて

心だけでなく体にも深い傷を負ってしまった

幼少体験がある中で・・・

 

 ご主人との出会いにより

愛することを、愛されることを

知ることによって

子供を授かり、もうすぐ親となる。

 

 もうそれだけで「自分の人生十分すぎる」と

本人は言っていました。

 

 

 でも一方で不安もでますよね汗

 

 出産によって

彼女は自分の幼少期と

しっかり向き合わなくてはならないでしょう。

 

 でも、大丈夫ドキドキ

 

 少しずつ

一歩ずつ

前へ進めればいいなと思います。

 

 出産したら

タッチケアの出張にakkoが伺いますからね腕。

 

 

 知らないことは悪いことではありません。

 気づかないことは罪ではありません。

 

 でも、そこに向き合う時が

訪れたのなら、肚をくくりましょハート

あなたは一人じゃないから頑張る

 

 

ママの応援メニュー

マインド編

カラフルリーディング講座
カラーセラピースケジュール
カラーセラピスト養成講座

ママの応援メニュー カラダ編出張マッサージ各種

出張タッチケア

ライン@始めました

登録お待ちしております

友だち追加