ヒトは7年のリズムを刻む<1> | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!

 

 

 おはようございます

よしだあきこです。

 

 子供が生まれて

漠然と子育てに突入したあの頃が

今は懐かしくて仕方ありません。

 

 当時は、おむつ替え、抱っこ、授乳の

終わりのない繰り返しに

ほとほと疲れていた自分がおりました汗

 

 今ではこんな?私だって

子育ての壁にぶつかっていたことがあったのよ!

だからこそ、今は、ママたちの声に

耳を傾けることができるのかもしれない。

 

 

 子育てで不安っていっぱいあるけど

やはり病気になったときが、親として

もっとも不安ですよね。

 

 タッチケア教室でもお話させて頂くのですが

子供が熱をだすって、とても焦りますよね汗

 

 でも、体のことを学ぶようになってから

私自身、物の見方が変わったというか

知ったというか・・・とにかく以前とは

違う考え方になりました。

 

 「発熱」って人を成長させると、

私は思っています。

熱をだしていくことによって

自分の個性や人生の役割にふさわしい

「自分のからだ」を完成させていくと、

今は確信していますグー

(熱性けいれんなどはちょっと別の話ね)

 

 からだには「自分」と「自分でないもの」を

区別する免疫系が備わっています。

細菌やウィルスを「異物」としてとらえて

それと闘ってくれるのが免疫系の働き。

 

 そしてその働きがもっとも活動的になるのが

38℃~39℃の発熱の時なのよポイント。

 だからね、その時に、解熱剤を投入してしまうと

免疫系の働きを抑え、自分の力をだしきれないで

消化不良な感じに・・・。

 

 とにかく、わたしたちって

 

「全うすること」

 

が人生においてとても大切なんですよ。

 

 感情もいつまでも心の奥底に沈ませておかないで

できることから、だしていくこと。

 体も、まさに、それポイント。

 

 その全うさせる力がふんだんにあるのが

子供の、7歳くらいまでの時期なんだよね。

(個人差あり)

 

 男女の差はあれど

小学校にあがって、5月、もしくは9月あたりに

体調不良になるお子さんって多いのね。

 

 春は入学しての緊張からくる疲れ

秋は長い休みで緩んでいたところ

寒暖差もあったり

行事の練習も増えてきて、やはり緊張からくる

疲れ。

 

 疲れはなくても

学校に行くことを考えるだけで

発熱するお子さんもいるよね。

お腹がいたくなるってのも、精神的なストレスから。

 

 学校へ行くのは当たり前

 

確かにね、入学したら学校へ行くのは当たり前かも

しれない。

でも子供にとっては親から引き離されて

ランドセルしょって、一人で学校へ出向いて

帰宅する。

 

 このローテーションは親が思うほど

子供にとっては日常ではないんだよね汗

 

 色々な考え方や教育がありますが

シュタイナー教育でいうと

「7歳まではからだつくり」と言われています。

 

 実際、保育園や幼稚園で

守られていた世界から自分の足で向かう環境へと

変化する年齢でもあり

だからこそ

「ここは安全」だと思う場所が必要になりますポイント。

 

 それは家庭でもいいし

学校でもいいし、塾でもいいし

友達の家でも、いい。

 

 たくさんの人の手を借りて

生きていくスタートラインに立つのが

7歳。(だと私は思う)

 

 子育ては自分自身を振り返るいいチャンスポイント。

7歳までの子育て、どうだったかな?

今直面している方は

どんな子育てをしていきたいかな?

自分はどんな風に育ってきたかな?

 

 先日とある有名な俳優さんが

出産した女優さんに送った言葉があるときいて

感動しました。

 

その言葉とは・・・

 

 「殺すなよ!

 

 文字だけ見ると、ちょっとひくけど

ここには深い意味がたくさんあって

 

 子供の素質を殺すなよ

 子供のやりたいを殺すなよ

 子供の成長を殺すなよ

 子供は未来だから、命を殺すなよ

 

 つまりは、

 

 子供のまんまを活かせよ

 

 そんな親で私もありたいハート

 

 

 

■イベント出展のお知らせ

10/21(日)くつろぎ開運カフェ@池袋 ★ご予約受付中

ギャラリーK・池袋メトロポリタン

カラーセラピーにて出展いたします。

選んだ色の意味をお伝えし

気持ちの整理整頓のお手伝いをいたします。

親子カラーセラピーでは

子供気質素質、親の気質素質から

子育てのもやもやを解消するヒントをずばりお伝えしますよハート