いい妻、いい嫁、やめよう!宣言。 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!

 

 こんばんは

よしだあきこです。

 

 少し前に

カラーセッションをでお会いした

さいたま市のHさん。

 

 イエローボトルが

叫んでいました。

 

 「私を見て!!

 

と。

 

 

 Hさんの控えめな雰囲気とは裏腹に

色はかなり「自分色」をだしていました。

 

 突きつけてきたというか・・・。

とても強いものを。

 

 色のメッセージを伝えている中で

見えてきたものは・・・

 

ポイント。「夫婦の確執」

ポイント。「嫉妬」

ポイント。「義理の実家との距離」

 

でした。

 

 このキーワード。

共通する人、多いかもね苦笑

 

 義理の実家との距離は特に・・・ね苦笑

 

 簡単にいうと

ご主人が実家思いで

自分のことをおざなりにする上に

その嫉妬心もあり

義理の実家へ出向くことがどんどん減る

ことに焦りを感じている、Hさんでしたじーん

 

 まず1つ、

夫婦が円満に生活していくコツとして

ご主人側は、親よりも妻を大事にすることポイント。

これ必須です。

 

 形や口だけでもいいの(笑)

表向きだけだっていいんです。

 

 奥さん側だって、そうだよ。

自分の実家第一っていうのを

醸しだしすぎてはだめ苦笑

 

 因みにうちの場合は

私の両親が他界しているため

実家はないし、行くとしたら義理の実家しかないのよ汗

 

 これもさぁ・・・ある意味酷なことよね苦笑

所詮、他人なわけよ。

旦那とも、相手の親とも。

結婚して何十年経っても

実家へ泊まることは

心から気が休まるかと聞かれたら

答えはNOよ。

 でも、それでいいと思ってるしねでへへ

 

 あ、でもね、私の場合

結婚して素直に相手の親を大事にしようと

思ってたので、行くことは苦じゃないんだけど。

 

 そこは複雑だったりするよね苦笑

 

 両親が他界しているっていう境遇もでかいのかな。

 あとは相性もあるしね。

 

 ただ、最初から今のような関係を

築けていたわけではないのは

確かです。

 

 恨みつらみも実際あったよ。

ちょっと脱線するけど

自分の心の奥底にあったその気持ちに

気づいたのは

ベビーマッサージ講師として活動はじめて

数年たってからだったかな。

 

 ま、そういう意味では

自分がマッサージとセラピーを仕事にしている

理由がとても明らかになったんだけどねうひひ

 

 で、実家との距離が近づいたなと

自分で感じたのは

 

「いい嫁やめよう!!」って決めてからかな。

 

 

 話を戻すとね

Hさんの思いは

 

 表向きは

「嫉妬」「いらだち」

なんだけど

深いところでは

 

 義理の実家との距離を近づけたい

 ご主人にもっと愛されたい

 

ということだよね。

 

 ま、とかく男性は

伝えることは苦手で

でも相手には「気づいてほしい」生き物なので

ちょっとややこしいんだけど苦笑

 

 だ・か・ら

そういう部分もまるごとひっくるめて

Hさんに色を通してお伝えしたのは

 

「いい妻、いい嫁やめよう!!

 

ってこと。

 

 相手を思うのは大事

でも自分の思いをまげて生きていくと

必ず歪み(ひずみ)がでる。

歪みがでていいのは、ギターの音だけだと思ってる(笑)

 

 好き勝手にいけという意味ではないけど

色々な感情がいりまじって

複雑化しているようなので

もうストレートに思いをぶつけてみてほしいなと

思う。

 

 グリーンを上手に使ってね。

 

 グリーンの意味は

我慢ではなく、調和。ありのままの自分。

仮に思いをぶつけられなくても

罪悪感をもつことはないってことも

知ってほしいと思うのです。

 

 相手の親を大事にしなくちゃいけない

 大切にしなくちゃいけない

 好きにならなくちゃいけない

 それができない自分はダメな人間だ

 最低だ

 こんな自分じゃいけない

 

 とかさ、

もうやめましょう。

 

 どんな気持ちも、そのままで。

敢えて口に出すことはなく

出すなら安全安心な場所で(爆)

 

 カラーセラピーは

あなたの思いを色を通して

言葉にし、今後の道筋を明確化してくれますよおすすめ

 

 

 

 Hさんらしく進んでいってください頑張る

今後の変化を楽しみにしていますありがと

 

 

【ママの応援メニュー】マインド編

 

 

【ママの応援メニュー】カラダ編

 

出張マッサージ各種

出張タッチケア