中学生になるということ。 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!

 

 こんばんは

よしだあきこです。

 

 長女が小学校を卒業して

1年が経ったよーーアップ

 

 

 最初の子供は

初めてのことを親に運んでくるから

とっ散らかってしまうこともあるけど

その分、成長が本当に感慨深いよねえーん

 

 この1年、

中学生活を私自身の体験も踏まえて

振り返りながら、楽しませてもらったなぁハート

 

 部活だって、当初は

文化部希望だったのに

蓋をあけたら、運動部入ってるしあせる

 

 しかも、まさかの、テニス部テニス

 

 私自身もテニス部でした(笑)

 

 ま、時代背景も違うし

昔のことを娘に語る気もないけど

テニスのルールが変わっていたり

ウェアがスコートじゃなかったりと

ある意味どーでもいいところで

衝撃をうけたけどね(笑)

 

 この1年を振り返ってみると

赤ちゃん時代のように

 

ダイヤ首がすわった

ダイヤ寝返りをうった

ダイヤつかまり立ちをした

 

なんて目に見える大きい成長は

なかったかもしれないけれど

確実に「こころ」の成長

していたな~と感じます。

 

 長女だけじゃなく、私もポイント。

 

 入学して、すぐ意識しなくちゃなのは

区立だと

やはり「高校受験」

 

  早々に親子でこんなイベント

いちお行きました。

 

 近隣の高校なんて

ちっとも今まで興味もなかったし・・・。

 

 中2になると

学校見学などがあるので

いちお名前くらいは知っておかないと

という程度ですが

少しは親子で学んだかなうふふ

 

 塾にしても

先輩ママたちの

「中1じゃ、まだ大丈夫音譜

の言葉におされて(笑)

 出すぎず、引っ込みすぎずを

自分なりに模索した1年でした。

 

 なんせ、小学校時代から

学習塾に通っていた子たちとくらべて

「成績」というものがどんなものか、

長女自身ピンときてない状態から

そこに意識をむけていくのに

こちらの投げかけも、どうしたもんかと

常に考えていたかも。

 

 テストでいい点数をとりたいけど

じゃあ、どうしたらいいの?

自分で感じるように

 

叱ってどうこうじゃなく

自ら動くようにもっていくために

親も色々試さないと・・・な年でした。

 

 しかも相手は思春期女子。

手ごわいんですよ、これが鉄拳制裁

 

 その時、その時で

言葉の投げかけ方を

あの手この手で変えたりして苦笑

 

 なんつっても

相手は変えられないから

私が変幻自在にならざる得ないでしょ?

 

 この春休みで

中学生としての

1年というサイクルの体験ができたわけですが

格段に、子供自身の時間がなくなります。

 

 部活に入ったら歴然。

長女は生徒会にも入ったし

習い事も小学校時代からのもの

すべて続けているので

毎日溺れそうな船に乗っている感じに

私には見えてなりませんでした滝汗

 

 でも、手放さないからさ・・・。

 

 親の出番は確実に減るんだけど

その中でも相手もいっちょ前のことを

言い出すので、負荷はかかるのよねあせる

 

 それが、「中学生の子育て」なんだと

嫌というほど、感じた1年でした(爆)

 

 自分たちとの差を考えて仕方ないのですが

人は自分の体験から

物事をまずは判断するので・・・

私の中学時代と格段に変わったところといえば・・

 

桜行事が終わるとクラスメートと打ち上げ

桜学校公開が月一であり親の出番が多い

桜部活の保護者会がある

桜事あるごとにスマホなどの使い方の問題が

取りざたされる

桜部活の連絡はラインが主流

 

 

 くらいかしらん。

 

 まぁ、私が知らないだけで

自分の親も手をかけてくれたんだろうとは思うけど。

(なんせ、自分の時代は給食ではなかったのであせる

すでに他界している両親には

いつも感謝の言葉しか浮かびませんねテヘ

 

 そんな、こんなの1年。

いよいよ次なるステージは

中2。

 

 もっとやばいよ、中2(笑)

 

 自分の中2のときのこと

また思い出す1年になりそうだうふふ

 

 春から中学生のママたち、ファイトファイト

 

 

 

はな。。。開催イベント一覧はな。。。  ベル受付中

  NEW募集中】カラフルリーディング講座

ベル【受付中】カラーセラピーセッション

ベル【受付中】親子カラーセッション

<受講生、募集中>

子連れで学べるカラーセラピスト養成講座