こんにちは
セラピストのよしだあきこです。
先日4月にリニューアルした
板橋区役所へ行ってきました
実は私、区役所で5年半ほど
仕事をしていました。
(遠い昔ですけどね)
なので、いつ行っても懐かしい
南館がすっかりマンションのようになっていて
びっくりしたけど
昔の面影を残しつつ
新しく変化。
私が働いていたのは
地下だったのですが
隣りが「ザ・食堂」って感じの
お店でね・・・
いい香りが漂う頃、お腹もすいてきたりして。
基本お弁当持参だったので
お給料日に外食。
「たぬきうどん」や「定食」食べたりなんて
いうのが思い出だったりします
あ、余談ですが「お昼寝」もしていたのよ(爆)
で、今回食堂が
いや「カフェ」が1階にできたというので
早速行ってみました。
「カフェダイニング」というだけあって
店内は明るくて素敵でしたね
日替わりランチ700円。
なかなかのボリューム
まぁ、でも食券を買うところは
やっぱり役所っぽかったけどね(笑)
テラス席でゆっくりランチ!
とも思ったんだけど
意外と通りのヒトと目があったりもあって
やめました(爆)
でも、空を見上げると、こんな感じ
そうそう、屋上庭園もあるって
広報に載っていたので行ってみました。
緑があるってやっぱりいいよね。
庭園の数か所に、椅子があって
なんとなく不思議な空間でしたけど、
子連れで役所いって、
見学チックに屋上行くのもいいかも
1階の証明書をもらうところが
かなりリニューアルされていて
区役所っぽくなかったな~。
ま、近くに行く用事があったら
是非寄ってみてくださいな