ママフェス出展者交流ランチ会 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!




 こんばんは。

よしだあきこです。



 11月7日に開催した

「ママフェス@前野町」出展者の

交流ランチ会を先日開催しました音譜



 実はこういう集まりは初めて開催初

今までフェスの前後に集まるってしていなかったんだよね汗



 まぁ、思いつきで皆様にお声をかけてしまったので

都合が悪い方も多かったのですが(すみません)

それでも7名の方が参加表明してくださいましたありがとう(男)



 当日は冷たい雨の降る日となり

6名の方が来てくださいましたよ。



20141128_132626-1.jpg


 ランチを食べながら

ママフェスの話やら

自己紹介やらで

写真をとることをすっかり忘れてしまいましたあせる




20141126_120342-1.jpg


 私が頼んだミソクリームパスタ。

濃厚だったけどしつこくはなく、おいしかったですドキドキ



 出展のきっかけを伺うと

面白いことが色々わかりました。

やっぱり、こうやって会って話すって、貴重だよねぐぅ~。



 私のブログを読んでいてくださり

フェス出展のきっかけを待っていた方や

ベビマを探していて私のもとへきた方などなど


どんなきっかけが人をつなげてくれるのか

またどんなきっかけであれ

人がつながる素晴らしさを

改めて感じた、交流会だったかな音譜



 よく言われるんです。



「よしださんは人と人をつなげる達人ですね」とかねツン

まぁ、意識はしていません。

どんどん勝手につながっていけばいいーくらいの感覚です。



 実際、フリーランスで仕事をしていると

お客様をとったとかとられたとか

そういうことを言う人もいますけど。


 私自身は、そういう感覚はありません。

(ゼロじゃないけどね)



 とられた、悔しい!!


 そういう気持ちも大事だし

じゃあそこからあなたはどうしていくの?を

自分はみつけたいなといつも思うのです。



 いい人ぶるつもりもありません。



 意地悪をしたり、妨害したり(実際いますよ、そういう人)

そこにエネルギーをかける気力は私にはないだけです音譜



 交流会に参加してくださったをご紹介アップ



 

 


 ママフェス時

直観リーディングで出展していた

松本さおりさん。




 彼女との関係をよく聞かれるのですが。

セラピスト仲間ではありますが

私は彼女の生徒ではありませんの。



 はて。なんでしょう。

お友達?だよね???

(誰に聞いているのでしょうか)


 今後も仲良くしてね。

(誰に言っているのでしょう)



 タロットカードで出展していた

えんどうひろみさん。



 彼女とはママイキ つながりですが

ここ数年は楽しい時間を共有することが増えましたねドキドキ


 カラーのクライアントさんでもあるのですが・・・

私はまだえんどうさんから許可がおりず

タロットひいたことないな・・・。

そろそろひかせてもらいたいなぁ音譜




 今回初対面で当日お会いした

「ハーブティ試飲&販売」出展の

はなうた茶房の小杉じゅんこさん



 ハーブやアロマの知識豊富な方なので

来年はハーブ講座を開催してもらう予定です。

お楽しみにね。


 


 当日「べに」というオリジナルブレンドハーブティ

早速購入しちゃった音譜

 すっきりした味で、飲みやすかったです。




 ハンド&ヘッドマッサージで出展してくださった辻さん。

 

 辻さんも初対面で、初出展でしたね。

中板橋のご自宅でサロンやスクールをされています。

私も昔は中板橋で仕事していたんだよね~音譜


 ママフェス後ご自身でフェスを主宰して

開催されたとか!!

楽しかったでしょー(笑)

今度は私も参加したいわ~。


 彼女とは

今後もまたさらにつながりそうな予感ですようふふ

 


 フーレセラピーで出展の

伊藤さん。




 お仕事掛け持ちしながら

ママもしっかりしています。



 伊藤さんのサロンは近所なので

今度伺わせて頂きますねドキドキ



 カラーセラピーで出展した莉恵さん。

はい、私のカラースクールの卒業生さんです。

当日は子連れで頑張りましたよ!!



 今回も寒い中

お子さん連れて来てくれてありがとうドキドキ





 最後までしゃべっていたセラピストたちだけで(爆)

記念撮影をしました。


 みなさんと撮れなくてごめんなさいあせる


 今後もつながっていきましょーハート