先日こちらへ行った帰り 、一度帰宅してから
夕方から始まる、お祭りへ親子で行ってきました。
今年家族で初めてお参りに行った神社なのですが
まさかこんなに盛大に9月にお祭りをやっているなんて
思いもよらず。
まだまだ地元のことを知り尽くしていないな~とか思ったり。
到着したら、すごいにぎわいぶりで、びっくり。
長女はお友達にたくさん会えど、初めは私と次女と3人でまわっていました。
学校で友達が待ち合わせを決めていたようで、お祭りのことは知っていたようです。
「友達と約束しなかったんだ~」と私が言うと
「別に友達と一緒にいなくてもさ~」なんて大人な答え。
とか言いつつ、何度も知り合いとすれ違ううちに
「お母さん、友達とまわってくるね~」
と颯爽と消えました、よ(笑)
元々マイペースな長女。
4年生まで仲良くしていたお友達とも最近は遊んでいないし
気にしようと思えば、
「友達関係」について、つっこみどころは満載な状態。
でも・・・まぁ、私はそれをつっこむ親ではありませんので
女子って段々グループ化してくる年齢だし
いい意味でも、悪い意味でも、「人間関係」を構築していく時期に
入ってきています。
しつこく学校の友達について聞くことはしないけれど
気になったときにする質問があります。
「あなたにとっての友達ってなに?」
「学校は面白い?」
答えはその時々で違いますが、ん?と思ったら角度を変えてみることもします。
(質問を変えたり、第3者の手を借りたりなど)
友達の数を誇りとして感じているのなら
数を増やす方法を私なりに伝えることもあるかもしれない。
長女の場合はそれは、なさそう
子供たちがそれぞれの感覚で
「友達」を感じてくれたら、それでいいと思う。
これからもっともっとぶつかったり傷つけあったりすることもあるだろう。
でも助けてくれるのも、友達なんだよ。
それを伝えていくことくらいしか、できないのかなとも思う。
今週はいよいよ、移動教室。
学校内では感じられない、色々なこと、もの、に
たくさん、触れておいで~。
と祭りの夜、思ったのでした、まる。