最近気になるワードの「太極拳」
28日のイベントも楽しみな
セラピストのよしだあきこです。
実は5月から
太極拳のクラスに参加しています
といってもまだ4回目なのですが
以前通っていたスポーツクラブで
フラダンス・ヨガ・太極拳を織り交ぜたクラスに参加したとき
カラダがその心地よさを覚えていて
今回たまたま太極拳クラスを発見したので、挑戦しています
実際・・・年齢層が高く(私が最年少かも)
9割9分が高齢者。
「若いモンには負けられないぜ~」っていう雰囲気じゃなく
逆に「高齢者には負けるわけないな」って、
なんで勝負しようとしているかは
置いておいて・・・
鼻息荒く参加してみたものの・・・
初回から撃沈
皆さんはもう慣れていらっしゃる(尊敬の眼差し)ので
動きがお見事
私はついていくのがやっとで
足の動きはちんぷんかんぷん。
手の動きなんか全く無視。
しかも息はあがるわ、緊張するわ、もう泣きたいよって気分マックス
が、しかし、先生のその優雅な動きをみていると・・・
人のカラダってすごいなぁ~
洗練されているって素晴らしいなぁ~
人の持つ力って無限だな~
と妙に感動を覚えて、一人じ~んとしていると
先生が一言。
「覚えようとしなくていいです。
覚えるのは3年後ですから」
とのこと。
覚える気はさらさらないけど(おい!)
石の上じゃないのに3年かかるんだ~って素直?に納得。
そして私にはずせないキーワードがここで刻まれる・・・。
できなくても、楽しい
なので、そんな思いをしたのに
2回目も参加。
太極拳のいいところは
運動不足な方
運動嫌いな方
カラダが硬い方
息が切れる方
血圧が心配な方
年齢が気になる方
すべてにおいて有効だということ
スローな動きではあるが
筋力トレーニングやジョギングやウォーキングでは
できない鍛え方が無理なくできるのでっす
まぁまぁまぁ、ともあれ
一度やってみるとよろし。
板橋開催は最後かもしれないので
バランスボールも産後ママには特にお勧めだからさ。
特に産後は子供のお世話で消耗することが多い時期。
でも、ママ自身がカラダとココロを整えれば
自然と子供との生活も整いますよ
ご参加お待ちしていまーーす