手紙を書きました | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


子連れママの強い味方☆ママの寺子屋@板橋・北

 今日は暖かさが戻ってきたな~と

にんまりしている

セラピストのよしだあきこです。




 春休みに親子で行った仙台 仙台



あ~、楽しかった。




 でもちっともいいんだけど

長女の心にはやはり

被災したMちゃんのことがしっかりと刻まれたようで

早速お手紙を書いていました手紙




 書いた内容を私は一切みていません。

住所を教えただけ。



 でもくまもんのレターセットを取り出して

どんなことを書こうか・・・



 自分と同級生だけれど

生活環境は全く違うので

そこは10歳なりに配慮しながら

書いたようです涙目




 まだお返事はきていませんが

文通という形でつながるといいなと

ほんわか思っています。



 私も小さい頃から手紙を書くのが大好きで

というか、「書く」という行為が好きだったのかな・・・。




 交換日記は掛け持ち

授業中小さい手紙はバンバンだす

家でも日記を書いていたし

ある程度の年齢になったら手帳もしっかり書き込んでいた。



手紙も年間700通とかだしていたこともあったなぁ遠い目




 最近はすっかり電子メールのお世話になっておりますいらっしゃい



 ま、好き嫌いはあれど

相手に言葉で伝えていくということは

本当に大切で

子育ての中でも

自分が生きていく上で

今後も意識していきたいことのひとつですひとつ





 仙台では週末に雪も降ったようで

でも今、桜が満開桜




 遠く離れているお友達を思う長女の姿に

なんだか嬉しくなった瞬間でした。




 お返事くるのが待ち遠しいね郵便ポスト