「ラムネ飲料」にはなぜビー玉が入っているのか? | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


子連れママの強い味方☆ママの寺子屋@板橋・北-2012072920180000.jpg


 夏休み中のセラピスト

よしだあきこです。




 先日行ったお祭りで久しぶりに、ラムネ飲料を飲んだのですが

長女がこんな質問してきました。




「おかあさん、ラムネってなんでビー玉が入っているか知ってるはてなマーク



 と聞かれ、そういえば、なんで入っているんだろう・・・

と思い調べてみたら・・・。



 ラムネってイギリスから入ってきたものだったことが判明 ラムネ


またビー玉が入っているのは、炭酸が抜けないようにっていう理由からでした。

しかも、当初はコルクを使っていたらしい・・・



なかなか歴史深い、ラムネ。




 今では1年中手に入る飲み物ですが

旬なこの夏に、みなさまもどうぞ楽しんでみてくださいね音譜





 あ、これ・・・自由研究にどうかなぁ、だめ!?