子育てとベビーマッサージ | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


(c) .foto project

 



私も母親となって10年目がもうすぐ経とうとしています。

母親業って世間からの評価はとっても低いけど

(お金に換算するといくら・・・とかってあるけど、

 世のパパ達は奥様を評価している人はあまりいないと思われます)

子どもを産み育てるって、ほんと並大抵のことじゃありません。



 かといって独身女性がいいとか悪いとか

子どものいない主婦がいいとか悪いとか

そういうことを言っているのでもありません。



 まして、母親が素晴らしいってことを言いたいのでもありません。




 ま、私の中のスタンスとしては

ラッキーなことに、結婚をし、子どもを授かり、母親という役割を

今現在はりきってやっています。ってくらいかな。




 子育てに向かっている人たちは(自分も含めて)

もちろん、子供を育てるのに必死だし

自分の子育てがこれでいいのかな~、大丈夫かな~と不安も抱えつつ

日々葛藤しているのも本当ですよね。




 けど、それって子どもの年齢でやっぱり少しずつ変化をさせていく育児というものを

母親(もしくは子育てに向かっている人)が意識をしていかないと

まずいんだろうな~と、最近特に周りをみていて強く感じます音譜




 乳幼児期はね、

むぎゅ~、べったりが一番。


 学童期は

たまにむぎゅ~、口は出さずに目をかける



 それ以降は

口もださず、肩にぽんと手を置く


こんなスタンスがいいんだと個人的には思います。



でも、その場になってすぐできる場合は少ないので

やっぱり少し前から練習をしておくのがいいんですよね。



そして、この距離感を掴むのは、

やっぱりベビーマッサージが一番いいんですよポイント。




 5月のベビーマッサージスケジュールは

4月16日にお知らせいたしますねラブラブ

バージョンアップしたベビーマッサージをお伝えいたしますドキドキ



 どうぞおたのしみにドキドキ




1日で資格取得★ラパスレルの初級講座

勉強日時:こちら↓

     4月24日(火)13時~16時

     4月25日(水)10時~14時

     4月26日(木)10時~14時
 
   スケジュールに記載のない日程はご依頼があれば調整いたします。

勉強場所:ラパスレルサロン(都営三田線 志村三丁目駅徒歩10分) 駐車場有料あり

    出張もお受けいたします。

勉強受講代:17000円(各講座共通/テキスト・教材・ランチかティータイム・修了証)


お申し込みは>>ラパスレルお申し込みフォーム>> にて


 癒される側から癒す側へ★ラパスレルのセラピスト養成スクール

 ベビーから大人へ施すマッサージの技術を学べるプロ養成講座。

好きな時間に学べて、好きな時間に仕事ができる。人生はカスタマイズできます。

はいはいベビー系 ベビーマッサージ

クローバー癒やし系 英国式リフレクソロジー・ロイヤルヘッドスパ・リセットスキンケア

  ガイダンス・資料請求は>>お申込みフォーム>> まで。


板橋区を中心に東京23区・埼玉県・千葉県近郊出張可能

ガイダンス(説明会)は無料で随時開催しております。


ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。ホームページはコチラ