学校に行きたい理由 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!

 長女が月曜日火曜日と体調不良で学校をお休みしていました。

が、なんとしても「明日は行く」と言って昨夜は

「気合もいれないとだから、リフレをやってあしと言われて

言われるがままにリフレをして、今朝無事に学校へ行きました。

(ママセラピストを持つ特典だな、ふふニヤリ


 親としては、行ってもらうのはありがたいけれど、

体調が悪いのに行かれるのはちょっと・・・という思いもあり

しかも「なぜにそんなに行きたいのか・・・」聞いてみると


 ずっと楽しみにしている「いのちの授業」があるというのが理由でしたベル


はて!?いのちの授業ってなんぞや?

でもネーミング的に長女にはストライクな感じだな・・・と思っていたのですが

以前もこんなことがありました

帰宅して話を聞くと・・・まさにな内容にひひ

(でも「いのちの授業」と聞くと私は腰塚さんでも来るのか と思っていたのですが)



子連れを活かして資格取得☆ママセラピストへの道in板橋・北
天使のいる教室 amazon.co.jp

 

 この本の中にでてくる「さとパン先生」が実際に学校に来て

話をしてくれたそうです。

 

 長女の話だと、

さとパン先生が小学1年生を受け持っていた時の話で

あきこちゃんという生徒が小児がんにかかり

その子が亡くなった日をクラスメートが「誕生日だ」と言いだして

今でも当時のクラスメイトがあきこちゃんを偲んで集まっているといった

お話だったそうです涙

 長女の説明がどこまで正しいのかはさておいて・・・


「それを聞いてどう感じたか」


を聞いてみると・・・


 「命を粗末にしてはいけないと思った」


と一言答えていました。


 まぁ、先生方もそれを伝えたいのが一番だったと思うので

長女にはしっかり伝わったようですにひひ

 しかも・・・この話をしていたら、な、なんと次女が小声で


「いのちを大切にする人間になろう」


とつぶやきだして、びっくりええ!!


 4歳と8歳の娘たち。

すくすく成長しているなぁ~しみじみ



 あなたもプロ資格を取得してセラピストを目指してみませんか!?

 セラピスト養成スクール『ラパスレル 』では

4つの資格が子連れで取得できます音譜


ベビー系講座

宝石赤 ベビーマッサージ

大人の癒し系講座

宝石緑 ヘッドスパ
宝石紫 リセットスキンケア

宝石ブルーリフレクソロジー


 旗子連れでも学べます

 旗お子さんが幼稚園や学校に行っている隙間時間も利用できます

 旗あなたの育児経験が活かせます

 旗身近な人を癒すことができます

 旗ハッピーの循環が生まれます


 ベル2011年4月受講生受付中

  お申し込み&お問い合わせはコチラのフォーム にて。

  (右のフォームでもok