この週末は、母3人、キッズ4人で
秩父まで1泊旅行に行ってきました
宿泊したのは「埼玉県青少年総合野外活動センター
」
(通称「野活」)
イメージとしては、林間学校とかで宿泊するような場所。
いわゆる、自然がいっぱいで、
普段の生活とはかけ離れた『不便』なところ(爆)
テレビはないし、パソコンやゲームもない。
だからこそ、子供達のことがよ~く見えること、見えること
幼馴染の8歳レディースにうちの次女4歳が加わり
そりゃあもう楽しそうな4人
野活に到着するなり、部屋に荷物を置いて・・・
早速オリエンテーリングへ出発
食事の時間、お風呂の時間もきっちり決められているため
そういう意味では「自由」ではないのだけれど
そこもいいところ
宿泊した部屋は「セントラルロッジ」という場所。
2段ベッドになっていて、決して綺麗とは言いがたい部屋だったけど
新生児連れではないので、そこは全く問題なしな私たち(笑)
子供達は全員2階で寝ていたかな。
それだけでも、わくわくだよね
お風呂も4人で入り、
歯磨きも就寝準備もすべて自分たちで行って、
母達の手を煩わすことなく、ワンダホーな時間
食堂で(部屋での飲食は禁止なので)
3人の母が集まって、ドリンク片手にそれぞれの話をする・・・。
子供の話はもちろん、友人の話、仕事の話、
尽きることのない話題。(でも消灯が22時)
そして子育ての悩みも尽きない・・・
でも、話せる(放せる)仲間がいて本当に良かったと
思えた時間でした
次回 につづく・・・。
![]()
10月スケジュールはこちら
板橋区・北区・練馬区・豊島区・埼玉県から参加多数