子供見学デー@霞ヶ関 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!

 夏休みに2日間、霞ヶ関で開催されている

こども霞ヶ関見学デー 」へ行って来ました!!


 昨年初めて長女と参加してみて

とっても楽しかったので、今年も行こうと決めて予定を明けておきました。


 参加対象年齢は小学生~中学生ですが、

親同伴が原則なので、幼稚園や保育園の幼児も

楽しめるところもありますよ~。


事前申し込みをして当選すれば、滅多に入れない場所にも

足を踏み入れることができます音譜


 我が家も財務省に申し込みしたのですが・・・落選し

予約なしで入れる場所へ行って来ましたニコニコ


ということで・・・まずは農林水産省!!


 農水省って何をするところはてなマーク


 そんなことは微塵も考えず子供達は工作へと

突っ走っておりました。


 今回は小学校のお友達姉妹と一緒に参加にひひ



子連れを活かして資格取得☆ママセラピストへの道in板橋・北


 まずは繭玉クラフト音譜

カッターナイフを使って繭玉を自分で切って

好きなキャラクターを作ります。


 続いて大人気の「お箸作り」箸


子連れを活かして資格取得☆ママセラピストへの道in板橋・北


カンナで木を削って、箸の形にしていきます。

カンナなんて今滅多に使わないから、貴重な体験!!

ランチは職員の食堂で格安の定食とお子様ランチを食しましたナイフとフォーク

この子供デーのために「お子様ランチ」が登場したみたいです音譜


 さて、午後・・・どこを廻ろうか・・・と迷っていると

「おさかなのところがいいうお座」というので

そちらのブースへ・・・。


 そこでは、ブリを抱っこ?できたり

クイズに答えると缶詰をもらえたりとこれまた魅力的な内容。

子供達が一番はまったのが「塗り絵」あせる


 まぁ、いいんですけど・・・。

ほどなくして・・・タイムアップ(16時までなのです)


で、結局・・・1日農水省にいた私達汗

来年はもちっと廻りたいな・・・




子連れを活かして資格取得☆ママセラピストへの道in板橋・北-2010081918550000.jpg


本日の長女の作品。

宝石赤繭玉ペンギン

宝石赤木のキーホルダー

宝石赤お箸


 また来年も行こうねグッド!








 NEW 本月以降スケジュールはこちら

    合格9月初級講座スケジュールはコチラ


 板橋区・北区・練馬区・豊島区・埼玉県から参加多数!!

子連れで学べる資格スクール&サロン ベル『ラ・パスレル』
お問い合わせは
>>こちら >>


TwiterTwitter(ついったー)始めました 

初心者なのでぜひフォローしてくださいねラブラブ

パソコンakkoのついったーは http://twitter.com/tunagarou