なかなか最終記事がアップできなかったけど
最終章になります
前回のつづき
・・・。
以前よりぐっと外とのつながりを持つようになった自分。
育児での悩みは尽きなかったが
ふさぎこんだりすることはなく、日々を送っていた
そんなときサークル内で講座が開催されると知り
直観で申込む。
私とひろっしゅコーチ
の出会いは赤羽だった。
その後私はママイキ@赤羽の主催を務めて・・・
すっかりママイキリピータ-化とする
それまでも、区の開催する子育て講座に色々と参加していた。
理由は、子供を出産したからといって母親になれないんだと
いうことがわかったから。
子育てしながら、親になるために学びが必要だと私は感じていた。
そして知識だけあっても育児はできないとも
それまで、長女をどうにかコントロールしようと
(私の場合は「寝てほしい」が切実だったので)
必死に頭に知識を詰め込んでいた時期から・・・
それからと言うもの『ピンときたもの』には
時間とお金と相談しながら参加するようになった
ママイキ、あな吉さん料理教室、操体法、誕生学講座
オーラソーマ、スリーインワン、数秘学、手相、
サビアンマップ、マインドマップ、レイキなどなどなど・・・
スピリチュアルなものも、斜め目線で見ていた時期もあったが
「こういう世界もあり」と思えるようになったし・・・
何よりママ友だけではなく、自分を語れる友人知人が増えたことが
私の育児生活をいっぺんさせた
そして、縁あって次女の産後、セラピストの道を歩み
何とか6年目を迎えている。
今では、セラピスト養成スクールを開校し
ベビーマッサージ・ヘッドセラピスト
リフレクソロジスト・などのセラピスト養成に加え
カラーセラピーではセッションを
アルバムアドバイザーとしては写真整理術を
提供できるまでに進歩した自分が、ここにいる。
人って変われるんだよね~。
過去と他人は変えられない
過去は変えられないけれど、意味づけは変えられる。
人生ってすばらしい~なんて話せるまでに少しはなれたかな
ベビーマッサージを通して仕事を始め
沢山のママたちと触れ合って、感じて
動いて、今に至る。
常に前を向いてきたけれど
気づかないうちに自分の気持ちに蓋をしていたことも
たくさんあって・・・
でもそれがふわっと溢れでるようになり、
「出す」ことって本当に大切だなと
ココロカラ思う
数年に一度、大きい見直し時期が私にはやってくるのだが
昨年がその時期だったようです
(どちらもアメンバー記事です、あしからず)
自分の強みを発掘してもらったり・・・。
さらに、パートナーシップの見直しもしました
いや、実際はまだ継続中・・・ですね
いずれにしても、人との出会いが自分自身を知る第一歩であると
感じるのです。
そして、今後も育児をしながら
沢山の方達との出会いを大切に・・・
自分探しの旅はまだまだ続くな~なんて思う今日この頃です
出会ってくださった皆様、ありがとう
これから出会うであろう、皆様これからよろしく
そして最後に読んでくださった方々、どうもありがとう
[関連記事]今の私ができるまで[妊娠~出産]