『【Amazon】ご注意:アカウント情報更新のお願い』というメールにご用心を | LaoSunZeeのブログ

LaoSunZeeのブログ

ブログの説明を入力します。

 Amazonに会員登録されている方は、 唐突に「不審な動きが検出されたんでアカウントを凍結させたからさ。サービス利用再開のための手続きを行ってね。」 みたいなことを言われてドキっとさせられていませんか?

 

 

 

 

 

 

 今回は、

『【Amazon】ご注意:アカウント情報更新のお願いというメール(直下をご覧下さい)を 無視(ゴミ箱にポイっ)しませんか? とお話したくて書きました。

 

結論:

このようなメールを無視しましょう(ゴミ箱にポイっです)。

 

 

 

 

 

 

理由(2つ)

1.送信者はアマゾンと名乗っていますが、

 

のとおり、そのメールアドレスのドメインが「@uber.com」

で、Amazon社のものではないからです。

 

 

 

 

 

 

 

2.読み手のクリック or タップを促すために設けられた「 アカウント情報の更新  」に組み込まれたリンク先URLが「https://0093249@chair-x4dv-8est.wozz5dcf.workers.dev・・で、Amazon社公式WebサイトのURLではないからです。

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

 今回取り上げたメールは、過日のブログ

(直上をクリック or タップしてご覧頂ければ幸いです。)

で、【1】メールとして紹介したメールのタイトルに少しの変更がなされたバージョンです。

 

 

 

 

ご利用下さい:

 これまでのAmazon社にまつわるメールにつきましては、ブログタイトルの真下にある

 

2.− Amazon −関連

 

をクリック or タップすることでまとめてご覧頂けます。 ご活用下さい。

 

 

 

 

 引き続き個人情報を守りつつの素敵なアマゾンライフを