☆☆ ホンモノの『【重要】カードの利用確認の通知方法が変更になります【三井住友カード】』メール | LaoSunZeeのブログ

LaoSunZeeのブログ

ブログの説明を入力します。

 三井住友カードをお使いの方は、

【重要】カードの利用確認の通知方法が変更になります【三井住友カード】』というタイトルで、

2024年1月以降、お客さまのカードに不正利用の疑いがあるお取引が発生した際には、ご本人による利用であるかの確認をさせていただきます。」といった内容のメールが届いて、ドキっとさせられていませんか?

 

 

 

 

 

 

 今回は、

ホンモノメールを見逃さないで! とお伝えしたくて書きました。 

 (直下の当該メールの部分的な表記をご了承下さい。)

 

結論:

上記のホンモノメールを見逃さないで欲しいです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホンモノの理由(3つ)

1.三井住友カード社公式サイト

(直上をクリック or タップして確認にご活用下さい。)

には、ホンモノメールには顧客(LSZ)自身が登録したハンドルネームが記載されているんだよ の旨が書かれていて、そのとおりに登録したハンドルネームが記載されているからです。

 

 

 

 

 

 

2.今回取り上げたホンモノメールでは、

 

のとおり、そのメールアドレスのドメインが「@contact.vpass.ne.jp」だからです。

 

 

 

 ただし、「なりますし」に注意が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

3.読み手のクリック or タップを促すべく設けられた「設定はこちら >」や「ハンドルネームとは」などに組み込まれたリンク先URLがhttps://click.contact.vpass.ne.jp・・・だからです

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

 不正利用が発生した場合に備えようとお考えの方には、通知設定がオススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 引き続き個人情報を守りつつの素敵なショッピングを