こんにちは
ランタンズです
絶賛キャンプシーズンです
秋の味覚がた~っぷり
の今の季節

ランタンズです

絶賛キャンプシーズンです

秋の味覚がた~っぷり

キャンプでも遊びの幅が広がりますね
今日も、お写真をくださったお客様がいらっしゃるのでご紹介します
この方は、昨年12月に初めてお問い合わせをくださって、
ケロシンランタンがまったく初めてという方でした
ちなみに、初めていただいたメールがこちら
↓ ↓ ↓
=====
灯油ランタン初心者です。
ハリケーンランタンを使用していますが、もう少し明るいランタンと、思いこちらのHPにたどり着きました。
コールマンのホワイトガソリンのランタンは、以前使用してましたが、灯油ランタンの光に魅力を感じます。
年10回ほどの利用かと思います。
自分でメンテナンスが出来る方のみ購入してくださいと書いてありますが、メンテナンスは難しいでしょうか?
やり方が解れば自分でもできると思います。
テリーのランタンが魅力的ですが、ヴァイラックスと比べて、光量および、メンテナンスのしやすさ、交換部品の入手のしやすさなどは、いかがでしょうか?
長く、愛着を持って使用したく、また、性能以外は、傷、錆などは全く気にしません。むしろ味に感じます。
上記により、購入可能なお勧めがございましたら是非購入したくお願いいたします。
======
みなさん、悩まれるポイントは共通しますよね
この方は、いろいろご検討いただいた結果、
ヴェイパラックスのブラスをお求めくださいました
そして今回、キャンプ地でのとっても楽しそうなお写真とコメントをいただきました
↓ ↓ ↓
=======
喜連川キャンプ場 太陽の丘に行ってきました。

今日も、お写真をくださったお客様がいらっしゃるのでご紹介します

この方は、昨年12月に初めてお問い合わせをくださって、
ケロシンランタンがまったく初めてという方でした

ちなみに、初めていただいたメールがこちら

↓ ↓ ↓
=====
灯油ランタン初心者です。
コールマンのホワイトガソリンのランタンは、
年10回ほどの利用かと思います。
自分でメンテナンスが出来る方のみ購入してくださいと書いてあり
テリーのランタンが魅力的ですが、ヴァイラックスと比べて、
長く、愛着を持って使用したく、また、性能以外は、傷、
上記により、
======
みなさん、悩まれるポイントは共通しますよね

この方は、いろいろご検討いただいた結果、
ヴェイパラックスのブラスをお求めくださいました

そして今回、キャンプ地でのとっても楽しそうなお写真とコメントをいただきました

↓ ↓ ↓
=======
喜連川キャンプ場 太陽の丘に行ってきました。
こじんまりしたキャンプ場で子供だらけ。
管理人さんが製作した、手作りの遊び道具がいっぱいあり、雨の中飽きずに、遊んでました。
管理人さんが製作した、
翌日は、キャンプ場の無料農園で芋ほり、落花生ほり、クリひろいをしました。
======
お子さんの顔ぐらいありそうな大きなサツマイモですね

子供の頃のこういう体験って、大人になっても覚えていますよね

お子さん達にとっても、楽しい思い出になったのではないでしょうか

ちなみに、一緒に写っているリフレクターですが、
当店で白色をお求めいただいて、ご自身で黒色に焼付け塗装されたそうですよ

すごいですよね

ブラスの反射した光も美しくて目を引きますが、
一緒にならんだワインやワンカップに目を奪われちゃうのは私だけでしょうか
