年金事務所から過去の年金未納分の通知が

届いた

過去10年間で追納(全額免除から1/4免除)

可能と通知来た分で208,000円もあった



支払えればね、追納したいけど

いかんせん低収入


さっさと治療終えて転職して

手取り増やさないと老後のためにと

貯めていた貯金が底をついてしまう泣き笑い



正直、退職金は当てにならない

規定はあったはずなのに、

数年前に着任した上司たちがめちゃくちゃに

してしまった


本来退職金が出ない人らにも

彼らの好き嫌いで大盤振る舞いを続けた結果

引当金が枯渇



3月に18年勤めた人が退職する時には

値切り交渉があったと怒り心頭だった


自己都合でも300万円はあったはずが

210万円だとか腹も立つだろう



しかも上司連中、

経営者を丸め込んで、

自分らの退職金は給与の上乗せで先払い

だったのに、


自分たちだけ基本給も賞与も倍増の

退職金規定も作り直して

理事会で承認させやがった


本当にクソすぎて不安



そんなこんなで、

私は退職金は当てにしてない

代わりに、確定拠出年金を自分で用意してる



運用損益は除くとして、

65歳時点で600万円(予定)


NISAも損益はわからないので

元金ベースで65歳時には600万円(予定)


これ以外に現金預金と少額の個人年金保険

で合わせて1500万円は確保予定



住居もボロいが確保済み

支払いも終わった


年金額は月に10万円弱だけど

小さくまとめて病気に気をつければ

女一人でも生きていけないこともないはずだ



やっぱり一番の問題は病気怪我だ

ここさえ乗り切れば何とかなる


自分が老後を過ごす頃、

物価はどのくらいになって、

介護費用はどうなってるのか


不安は尽きないけど

とりあえず今日を生き抜こうと思う