長年鎌倉に住んでいて

行きたいと思いつつ

行けてなかったカフェが

『cafe terrace 樹ガーデン』

 

 

去年の秋に友人のお誕生日祝いで

樹ガーデンに行こう!

と計画したものの、

天気が悪くて断念。

 

だってね、樹ガーデンって

外の席で

景色を楽しむところなのよ。

 

 

 

 

で、リベンジが昨日だった。

昨日はKIN235 青い磁気の鷲の日。

 

 

青い鷲と言えば

イメージは

空高くから俯瞰して

ヴィジョンを創る。

 

 

 

 

高いところに行くのがピッタリ。

 

 

 

 

鎌倉駅西口(八幡宮じゃない方)集合。

 

トンネルを3つ越える

やっと樹ガーデンの看板がある。

ここまでも緩やかながら上り坂15分

 

 

 

 

ここから階段。

 

 

山肌に添って階段をひたすら上る。

樹々に覆われていて

ここからもう森林浴。

 

 

 

ところどころにベンチが置いてある。

 

 

 

なかなか頂上が見えない。

 

 

はあはあ息を切らして到着すると

絶景なのだーーー。

 

 

 

同じ写真アゲイン

 

 

樹々と山の向こうに富士山も見えるのだ。

(昨日は薄曇りで富士山は見えなかったけど)

 

 

最初に案内されるのは

キャッシャー前のベンチ。

ここで息を整えつつ

メニューを見せてもらって

先に注文と会計を済ませる。

 

 

キャッシャー前のディスプレイ。

小鳥さんのシッポが揺れててかわいい。

 

 

 

 

 

 

それからお好きな席へどうぞ。

 

 

 

眺めとパラソルの具合で選んだエリアは

ワンちゃん連れ優先席だった、

と後ほど分かる。

 

 

 

 

 

 
クロワッサンサンド。
クロワッサンがサクサクでうまうまだった。
 
 
お喋りに花を咲かせていると
お隣の方にコーヒーゼリーが運ばれてきた。
 
「あれ、食べたい」
とまたキャッシャーへ行って
追加注文。

 

 

 
 
食べ終わる頃、
「ワンちゃん連れがいらしたので
席を移って欲しい」
と言われ、反対側の斜面の席へ移動。

 

反対側は日が当たらなくて涼しい。

暑くなってきてたから丁度良かった。

 

 

壁に素敵な絵が描いてあったよ。

 

 

 

シャーリーテンプルを追加注文。

ノンアルコールだよ。

 

 

 

 
わたし達結局16時の閉店時間間際まで居た。
 
 
風と日差しと聞こえてくる音と
全てが心地いい空間だった。
 
 
ここに来たら自然欠乏症
解消されるよ。

 

 

 

 

山続きに住んでいるわたしは、

普段から同じような景色を眺めてはいるのだが、

うちにいると、窓越しだし、

緑や山が見える目線が違う。

 

 

 

高いところに上がって、

広く見渡すと

心も広がる氣がする。

 

その心で改めて

これからを見てみると

出てくるヴィジョンも変わるかもね。