美香りんのヘリオセントリッククラス

最終回だった。

 

 

 

リアルで開催か、Zoomにするか、

悩んだという。

 

そうでしょう、そうでしょう。

わたしも自分の講座を

どうしようか、日々揺れる。。。

 

 

いろいろご意見はあるでしょうが、

最後をリアルで行えて

やっぱりよかったと思う。

 

 

美香りんの講座の特長は

起こったことや感じたことを

しっかりシェアしあうところ。

だから

リアルがいいと思っちゃう。

 

 

シェアってリアルでやると

合いの手入れるにしても

質問するにしても

自然に間を読みあって

うまく盛り上がれる。

 

それがZoomとなると

どこで自分が発言していいのか

入りづらいし、

誰かのシェアへの気持ちの入りが

今一つやりにくいように思うのよね。

 

 

 

 

最終回は

内惑星と外惑星の

繋がりについてだった。

 

 

火星より太陽側の内惑星は

自分が生まれながらに持っている質とか

使える技とかを表している。

 

木星から外側の外惑星は

社会や時代の傾向とか

世界観的なものを表す。

 

 

その内惑星と外惑星が

どういう角度で繋がっているかで

星や角度の意味から

何をどうやっていこうとしているかを

知ることができる。

 

 

 

わたしが一番ご縁があるのが

火星と海王星

これが180度で繋がってるそうだ。

 

強い結びつきだけれど、

引っ張り合いの緊張状態。

海王星の目的を果たすために 

火星のパワーを使うことに 

強い葛藤や恐怖を感じることも

多いらしい。

 

 

 

なるほど、なるほどなるほど

 

 

 

テキストで紹介されている

海王星の持つ機能は

例えば、

リスト人の心を軽くすること。

リスト目に見えないものの重要性を伝えること。

リスト私たちが大きなものの一部あることを

 思い出させること。

等々、

どれもわたしが惹かれることいのる

 

わたしは宇宙とか銀河とかは好きで

映画もスペースものとかに目がないけれど、

個々の星に興味を持ったことがなかった。

 

けど、今日の講座で

俄然、海王星が好きになったよハート**

 

 

 

早速ググると

こんなきれいな色の星ハート*

 

 

それからふと、

海王星を担当する太陽の紋章は

なんだったかしら?

と見てみたら、

白い鏡だったきらきらきらきら星

 

 

自分が好きな銀河のマヤ暦との

関連が出てきたら、

ますます嬉しくなっちゃういのる

 

 

それを使うことに怖さを感じる

というのも確かになぁと感じたので

フラワーエッセンスは

「海王星」で選んでもらった。

 

 

 

出たのは

ワイルドローズ

  深い諦めをあぶり出す

セントジョーンズワート

  見えていないところに光を当てる

レディーススリッパ

  第1チャクラと第7チャクラを繋げ、バランスを取る。

アンジェリカ

 天上界との繋がりを強める。

 いつでも見守られていることを思い出す。

 

 

レディーススリッパはホントにスリッパみたいだね。

お花さん達、よろしくね。

 

 

 

ところで

美香りんが言うには

クラスごとに何かしら特徴が出るんだそうで、

わたし達のクラスの特徴は

「地球と縁が薄い」

 

 

 

大笑いゲラゲラ

 

 

 

だから身体の感覚に疎いのかー

といたく納得。

 

 

地球に生まれておきながら

地球に縁が薄いとはね。

 

そういうのをわざわざ選ぶとは

わたしもやるもんだイヒ

 

 

 

 

半年間のヘリオセントリッククラスを通して

自分が認めたくない特徴や

自分が大好きな感覚を

改めて見つめた。

 

それはどっちも大切で

やりたいことだからこそ、

うまくできない苛立ちやら

失敗を大きく受け止めたり

正反対への憧れからの反発だったり

そんななのかもね、

と少し俯瞰して見られた氣がする。

 

 

さてさて、

最後に作ってもらったエッセンスで

何があぶり出され、

どこに光が当たるのやら、

楽しみ、楽しみ音符

 

そして海王星を意識してみようと思う。

 

 

美香りんと仲間たち、ありがとうございましたハート*