ヒプノセラピーを受けるとキライな人が好きになる? | まだ見ぬ可能性を見つけたい働く女性へ 史上最強のワタシに出会う<潜在意識を可視化する専門家>岩本 真樹(Maki)

まだ見ぬ可能性を見つけたい働く女性へ 史上最強のワタシに出会う<潜在意識を可視化する専門家>岩本 真樹(Maki)

日本有数のパワースポット 「淡路島」の豊かな環境を活かし 自分のための自分を見つけるプログラムを提供しています。 成果に追われ、人からの評価を気にし続け人生をすり減らし続ける人々を、 素の自分に帰る人間本来の生き方へと、導き続けている。

淡路島☆潜在意識マスターセラピストMakiです音譜 

{6C26DAFF-061B-4F2F-AC86-BB6C56A36E06}

今朝の淡路島の海です。

海のエネルギーに癒されています。。




ヒプノセラピーは

自分の抑え込んだ思いに

気づくセラピーです。


表面的な思いと、

隠れた思いにギャップがあるから

うまくいかないと感じたりするのです。


隠れた思いや、

原因となっている出来事などがわかると

それに対して、

自分がどう思っているかがわかります。


そして、よく思われがちなのは、

ヒプノセラピーって、

隠れた思いや体験を

いいものだったと美化していくのでは?

という疑問です。


でも決して、過去の出来事や思いを

キレイで道徳的なものに

書き換えるわけではなく

「そう思ってたんだ!」

「そりゃ、そう思っても仕方ないわ!」

と気づくこともあるのです。



例えば、キライな人がいて、

でも普段は

「キライなんて思ったらあかん!」

とか、

そんなことを思う自分に

罪悪感を感じたりしているのです。

ヒプノセラピーをすると

その原因となった出来事がわかり

「そりゃ、キライになるわ!」

と思うのです。

そうすると、

今まで、自分をジャッジしていたけれど

その罪悪感がなくなり

しかも、わかった瞬間、

好きでも嫌いでもなくなる

ニュートラルな感じになることがあります。

すると、それからの人生が楽〜〜になり

生きやすくなるのです。

いいイメージに書き換える、

と思われがちなヒプノセラピーですが、

こんなパターンもあるのです。



まず、「自分を認める」ことが

自分らしく生きる第一歩です。