こんにちは、英語パーソナルトレーナーのAYABEです。
最近ハマりまくっている韓国ドラマがあります。
それは「愛の不時着」。
きっかけは、生徒さんのお悩み相談でした。
「最近、英語の勉強時間がぜんぜん取れないんです。愛の不時着にハマりすぎて、、、しかも全部見終わってもそれで終わらず、いいシーンとか巻き戻して見ちゃったり。」
最初にそれを聞いた時「おいっ!」と思いました。
「ハマりすぎて英語の優先順位が下がるってどんな?」とも。
それまでもこのドラマについて聞いたことはありました。
ですが、ちょっとタイトルがクサいとか思ってましたし(すみません)、そもそも設定に無理が、、、それに韓国ドラマは過去1作品しか見たことがなく、そこまでハマったこともなかったのです。
なので、最初はこれをどうにか英語学習につなげられないか、手がかりを探そうと思って見始めたのです。
ところがところが、これはやばいーーー
Netflixでは
字幕設定に、韓国語、英語、日本語、中国語
オーディオに、韓国語、日本語、ポルトガル語
がありました。
残念ながら英語オーディオはないんですね。
なので最初は英語字幕、日本語オーディオで見ていました。無理矢理でも英語学習につなげることが最初の目的だったので。ですが、それだとテレビに張り付かなければならないんですよね。。。
時間の兼ね合いもあって、日本語オーディオに頼って料理などをしながら見ていました。
そこで終わる予定だったのですが、なんせストーリーが面白かった
設定に無理があるのは分かってるんですが、それでも止まらない
それに生徒さんの言う通り、いいシーンがたくさんあるんですよ
なんか巻き戻ししちゃうんです。
そして結局オリジナルの韓国語で見たくなってしまう。そしてそこに英語字幕をつけて見てました。
ですがやっぱり英語字幕を追うのに疲れてきて。。。英文に慣れている私ですらそうなので、生徒さんはなおさらです。
なので、生徒さんのために英語学習につなげる話は一旦ここで忘れてw
このさい韓国語を耳から学んでみるかと切り替えてみました。
試しにシャドーイングをしてみたんですが、
面白いことに、けっこううまくいくんです。
もちろん完璧からはほど遠いのですが、
英語と比べると日本人にとって発音のしやすい音が多いので、聞いたそばからなんとなくマネはできるんです。
しかし、如何せん意味が全くわからない!!!
画面を見るとどんなシーンだったかは分かるのですが、ぜんっぜん何を言っているのか分からないのです。
1話約1時間半から2時間のエピソードを全16話、
しかも巻き戻してまでして見てるのに、です。
これを見ると、「どう分からないのか」イメージが掴めると思います。
結局、なんとな〜く拾えた単語は、
アジュンマ(おばちゃん)
アニヨ(いいえ)
ヤクソク(約束)
ショジキ(正直言うと、みたいな感じでしょうか)
サランヘヨ(I love you)
くらい。
実はこれらは最初から知っていた単語、日本語から推測できる単語なので、シャドーイングの結果分かるようになった単語はほぼゼロです。
「シャワーのように浴びれば外国語も話せるようになる」と聞いたことはあると思いますが、事前知識ほぼゼロでやるといかに時間がかかるか、効率が悪いのか、英語以外の言語でトライすると本当によく分かります。
(以前それに関連する記事を書いたのでどうぞ。外国語の聞き流しは効果ある?)
シャドーイングで本当に言語を学ぼうとするのであれば、初心者の場合はスクリプトは必須、上級者になってようやく初見(初聞?)で意味理解にまでつなげられるようになります。
改めていい勉強になりました。
でも、こういう何度でも見れてしまうドラマって繰り返しの必要な語学にはピッタリで、このままにしておくのはもったいないんですよね
英語オーディオが出てくるのを待ちつつ、いっそのこと韓国語始めちゃおうかな~と思ったのでした。