また今度 Rain Check | 熱血講師 ショーン 近藤 Leadership & Language Boot Camp

熱血講師 ショーン 近藤 Leadership & Language Boot Camp

日本人精神を復古させ、日本人が真のリーダーシップを発揮し、世のため人のため活躍出来るよう、語学教育とリーダーシップ研修を通して皆様と大きな力を作り上げていく熱血講師 ショーン・近藤の公式ブログです!

また今度 Rain Check


今回紹介する表現は、野球から生まれた表現です。


野球の試合が悪天候で順延となった場合、そのチケットを持っていれば延期になった試合を観戦することができるのが rain check です。



この rain check が野球やその他の屋外の競技が悪天候で順延となった場合使えるものになったことから、「何かしらの用事で今回は辞退するけど、次回お願いします。」のようなニュアンスを持つ表現に発展していきました。


そこで、have a rain check とか take a rain check とかの表現で使われるようになっていきました。


例えば、May I have a rain check on your invitation? 「お招き有難うございます。でも今回はちょっと都合が悪いので後日、都合の良い日に延期してもよろしいですか?」といった感じで使います。


また、How about a rain check? 「また、今度にしてくれる?」のように気軽にカジュアルな雰囲気で使える表現です。


または、I’ll take a rain check this time. でもOKです。


勿論、買い物のときも使えますよ。


例えば、欲しかった商品が在庫切れで買えない場合、Can I get a rain check?「また同じ条件で買えますか?」のように使えます。デートのお誘いでも使えます。


勿論、都合が悪い時に、Oh, I am very sorry. I can’t make it on this weekend. Let me take a rain check. のように使えます。じらす意味で使ってしまうとちょっと酷な表現かもしれません。


では、また


こうちょにひひ