しっかりとした人 down-to-earth person | 熱血講師 ショーン 近藤 Leadership & Language Boot Camp

熱血講師 ショーン 近藤 Leadership & Language Boot Camp

日本人精神を復古させ、日本人が真のリーダーシップを発揮し、世のため人のため活躍出来るよう、語学教育とリーダーシップ研修を通して皆様と大きな力を作り上げていく熱血講師 ショーン・近藤の公式ブログです!

お早うございます。


今日も暑くなりそうですね。


本日紹介するIDIOMは、down-to-earth です。


この意味は、「現実的な」とか「地に足の着いた」、「気取らない」とか「分別のある」という人を形容する表現ですね。


考え方が宙に浮いてフワフワしているというのではなく、しっかりと地に足を着けて物事を考えるというのがうまく表現されていると思います。


皆さんの周りにそのような方いらっしゃいますよね。


使い方としては、I like the new secretary. She is very friendly and down to earth. のように使います。


私もしっかりプロセスを地に足を着けて考えることが出来る人間になりたいと思っています。


本当、難しいですよね。


なんか、魔法ないかな?


では、また


こうちょえっ